もち米蒸し ~保育園の給食~

ちいさなたね保育園 @chiisanatane
もち米をまぶしたシュウマイです。子どもたちは「おにぎり?」と言っています^^
このレシピの生い立ち
豚ひき肉だけだと油っぽいので鶏ひき肉と混ぜてみました。
「おにぎり?」という子も…
もち米蒸し ~保育園の給食~
もち米をまぶしたシュウマイです。子どもたちは「おにぎり?」と言っています^^
このレシピの生い立ち
豚ひき肉だけだと油っぽいので鶏ひき肉と混ぜてみました。
「おにぎり?」という子も…
作り方
- 1
もち米は洗って水に浸しておく一晩程度置く
- 2
1をザルに開けて水を切っておく
- 3
ボウルにひき肉、調味料、玉葱、生姜を入れて良く混ぜる
- 4
食べやすい大きさに丸めて、2のもち米をまぶす
- 5
蒸し器で15分~20分程度蒸す(もち米がふっくらして肉に火が通っていればOK)
コツ・ポイント
しっかり蒸すともち米もふっくらして美味です!
あっさりさせるために鶏ひき肉を混ぜていますが、豚挽肉だけでも良いです!
似たレシピ
-
-
【保育園給食レシピ】真珠蒸し 【保育園給食レシピ】真珠蒸し
子ども達が大好きな肉団子にもち米をまぶした、ボリューム満点なメニューです。【栄養価】1人分エネルギー 249kcalたんぱく質 13.1g脂質 10.6g炭水化物 27.1g鉄0.8mg食塩相当量0.5g 花巻市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21943753