#旨辛味 #海老 #ピリ辛 #ご飯進む

大阪の白熊
大阪の白熊 @cook_40308362

焼き肉のタレで簡単に旨辛味!
海老は蓋して弱火で蒸し焼きにするから柔らかです。
下に敷いたお野菜やご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
チリソース以外で海老を辛くして食べたいと思い、家にあるもので作ってみました。

#旨辛味 #海老 #ピリ辛 #ご飯進む

焼き肉のタレで簡単に旨辛味!
海老は蓋して弱火で蒸し焼きにするから柔らかです。
下に敷いたお野菜やご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
チリソース以外で海老を辛くして食べたいと思い、家にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老 十尾
  2. 胡麻 二回しほど
  3. ニンニク 三欠片
  4. タデギ(韓国の調味料) 大さじ一杯半(お好みの分量)
  5. レタス 九枚
  6. ニラ 半束くらい
  7. 焼き肉のタレ 大さじ一杯半

作り方

  1. 1

    レタスは洗って水切りし、三枚ずつ丸めて太めの千切りにします。
    ニラは小口切りにしておきます。

  2. 2

    海老は皮をむき、一尾を半分に切って背わたを取り塩水でよく洗います。

  3. 3

    フライパンに胡麻油をひいて、みじん切りにしたニンニクとコチュジャンを入れ弱火で香りを出し海老を入れ蓋して蒸し焼きにします

  4. 4

    海老の色が変わったら、焼き肉のタレを回し入れ、軽く混ぜ合わせてから韮を入れ、中火でさっと炒めて韮に火を通したら出来上がり

  5. 5

    お皿にレタスを敷いて、韮ダレごと海老を盛り付けます。

コツ・ポイント

焼き肉のタレを加えることでコクのある旨辛味が簡単に出来ます。
海老は半分にせずに、一尾のまま背わたをとって使っても。
コチュジャン(出来ればタデギ)は豆板醤でも。
ニラがなければ葱か玉葱でも代用出来ます。
レタスにマヨネーズをかけても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大阪の白熊
大阪の白熊 @cook_40308362
に公開
見て下さってありがとうございます。お料理好きでお酒も好きです(^o^)お酒の肴も沢山作っています。こちらには出来るだけ簡単で作りやすいレシピを投稿していこうと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ