ウチのアレ♡おいしい節約!ツナひじき煮
いつものひじきの煮ものも美味しいけど味変も欲しいよね
このレシピの生い立ち
大根の皮で節約できるよー
作り方
- 1
乾燥ひじきをボウルにあけて、水をなみなみ入れる
800㍗で2分レンチンしてザルにあける - 2
鍋にツナ缶を油ごとあけて、大根の皮を入れ弱火で炒める
↑冷凍して取っといてある大根の皮は冷凍のまま入れちゃえー! - 3
大根の皮がしなっとしてきたら、細切りしたピーマンと油揚げも入れて炒める
↑弱火、弱火 - 4
1のザルにあけたひじきを3の鍋に入れてざっくり油を回す
- 5
4の鍋に、水・麺つゆ・だしの素・砂糖・醤油を入れて水分がなくなるまで煮込むだけー!
↑弱火で最後まで!
コツ・ポイント
ひじきはレンチンするとすぐ戻るよ
それからザルにあけるとザルにひじき詰まりづらいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21717104