【南蔵】里の味で作るわけぎの酢味噌和え

南蔵〜みそ・たまり〜 @cook_40198736
豆みそ「里の味」で作った酢味噌は、野菜や魚介類に和えるだけでご飯にもおつまみにもなる美味しい一品になります
このレシピの生い立ち
母が作ったレシピを再現しました
【南蔵】里の味で作るわけぎの酢味噌和え
豆みそ「里の味」で作った酢味噌は、野菜や魚介類に和えるだけでご飯にもおつまみにもなる美味しい一品になります
このレシピの生い立ち
母が作ったレシピを再現しました
作り方
- 1
わけぎを茹で3〜4cmくらいに切り水気をよく切る
- 2
いかを食べやすい大きさに切り茹でる
- 3
豆みそを擦りながら砂糖、酢を入れる(耐熱容器に材料を入れ、500wで1分温めてから混ぜても良い)
- 4
わけぎ、いか、酢味噌を入れて和える
コツ・ポイント
砂糖や酢は、お好みで量を調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
イカ(orアオヤギ)とわけぎの酢味噌和え イカ(orアオヤギ)とわけぎの酢味噌和え
あま~い酢味噌で、イカや貝類と、わけぎを和えると、簡単に懐石料理の一品ができあがり。(2012.3.手順修正) Match -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21726625