嚥下食★雪下人参ポタージュ

管理栄養士あっこ
管理栄養士あっこ @cook_40296507

新潟県産雪下人参を使用したポタージュです。人参自体が甘味があり、えぐみが少ないので美味しく仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
甘味のある雪下人参を使用し、美味しく飲み込みやすく栄養をとれる料理として考案しました。ビタミンA、カルシウムなど豊富です♪(栄養成分:エネルギー118kcal、たんぱく質3.9g、脂質6.0g、炭水化物12.5g、食塩0.8g)

嚥下食★雪下人参ポタージュ

新潟県産雪下人参を使用したポタージュです。人参自体が甘味があり、えぐみが少ないので美味しく仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
甘味のある雪下人参を使用し、美味しく飲み込みやすく栄養をとれる料理として考案しました。ビタミンA、カルシウムなど豊富です♪(栄養成分:エネルギー118kcal、たんぱく質3.9g、脂質6.0g、炭水化物12.5g、食塩0.8g)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 雪下人参 60g
  2. 牛乳 100ml
  3. バター 2g
  4. 砂糖 2g
  5. コンソメ 1g
  6. 食塩 0.2g
  7. とろみ剤 適量
  8. コーヒーミルクポーション 2g(1/2個)

作り方

  1. 1

    人参をスライス状に切る。耐熱容器に入れ、水を入れ、電子レンジで加熱する。(水は人参が軽く浸るくらい。)

  2. 2

    人参がスプーンで潰せるくらいになったら、水をすて、バター、砂糖を加えて和える。(600ワット、4~5分。人参の量で調整)

  3. 3

    2と牛乳を合わせて、ミキサー(ハンディブレンダー使用)にかける。

  4. 4

    鍋に移し、ヘラでかき混ぜながら、弱火で加熱する。コンソメ、食塩を加え味を調整する。とろみ剤でとろみをつける。

  5. 5

    器に盛り付け、ミルクポーションで飾りつけする。

コツ・ポイント

鍋で温めるときは、焦げ付きやすいので、かき混ぜながら少しずつ加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士あっこ
に公開
【高齢者福祉施設向けやわらかメニュー】咀嚼や飲み込みの力が低下しても、おいしく食べられるメニューを紹介していきます♪
もっと読む

似たレシピ