ぶりんぶりんファミレス風ハンバーグ

Shihoryori
Shihoryori @cook_40433917

旨味をギュッと閉じ込めた肉々しく、ぶりんぶりんのハンバーグ!下味バッチリでファミレスの鉄板焼ハンバーグ風の味をご家庭で。
このレシピの生い立ち
ファミレスのハンバーグが大好きで、お家でもあの味を再現したくて試行錯誤を重ねて生まれた自信作です!

ぶりんぶりんファミレス風ハンバーグ

旨味をギュッと閉じ込めた肉々しく、ぶりんぶりんのハンバーグ!下味バッチリでファミレスの鉄板焼ハンバーグ風の味をご家庭で。
このレシピの生い立ち
ファミレスのハンバーグが大好きで、お家でもあの味を再現したくて試行錯誤を重ねて生まれた自信作です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(8個分)
  1. 玉ねぎ 中~大1個
  2. 炒め玉ねぎのサラダ油 小さじ1
  3. 炒め玉ねぎの塩コショウ 少々
  4. 牛豚合挽き肉 800g
  5. ①パン粉 80g
  6. タマゴ 1個
  7. 牛乳 大さじ4
  8. ①醤油 大さじ2
  9. ①砂糖 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. ①にんにく(チューブ) 小さじ1
  12. ソース
  13. 醤油 大さじ4
  14. みりん 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. にんにく(チューブ) 小さじ1
  17. 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、フライパンに油をしき、透明になるまで炒める。
    あら熱を取っておく。

  2. 2

    ボールに炒めた玉ねぎと、①を全て入れる。

  3. 3

    粘りが出て、油分が出て白っぽくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    冷蔵庫で少し冷やしてから、成形する。真ん中は少しくぼませる。

  5. 5

    フライパンに油をしき、中火で裏に焦げ目がつくまで片面を焼き、ひっくり返し蓋をして弱火で焼く。表面の肉汁が透明になれば◎

  6. 6

    ソース作り。ソースの材料を一煮立ちさせる。

  7. 7

    お皿にサラダや添えと共にハンバーグを盛り付け、ソースをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

下味に醤油とにんにくを入れるのがポイント!しっかり下味が付きそのままでも美味しいです。片栗粉で旨味をしっかり閉じ込めて、食感もぶりんぶりんになり食べごたえのあるハンバーグに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Shihoryori
Shihoryori @cook_40433917
に公開
ご飯が進む料理を日々考えている主婦です。調理師免許を生かし、分りやすく発信できたらと思っています。Instagramにも料理載せてます。@SHIHO KITCHINです☆よろしくお願いします(o^O^o)
もっと読む

似たレシピ