作り方
- 1
鍋にオリーブオイルをひき、みじん切りにした玉ねぎを弱火でじっくりしんなりするまで炒める。
- 2
↑油が馴染むように軽く混ぜたあとは混ぜずに弱火で放置。たまに焦げないように混ぜ合わせるくらいでいい。
- 3
挽肉をうっすら粘りがでるまで手でこねる。粘りがでたらラップをして冷蔵庫へいれる※ボウルはステンレスかガラス製がおすすめ。
- 4
1の玉ねぎに火が通ったら、お皿にうつして粗熱をとる。
- 5
肉種の上に全体的に塩コショウをふりかける。パン粉、卵、牛乳をいれる。
- 6
牛乳と卵で先にパン粉をしめらせる。
- 7
玉ねぎを投入してすぐ混ぜる。※混ぜたあと、水分が多く感じたらパン粉を追加する。
- 8
粘り気がでるまでまぜる。ボウルに叩きつけるようにして投げ、空気をぬく。
両手でキャッチボールをするようにしてなげる。 - 9
表面をきれいに整える。この状態から焼くまでに時間があくようなら冷蔵庫へいれる。
- 10
フライパンにサラダ油をひき、肉種をのせ、真ん中をぎゅと押す。(膨らむので)
- 11
片面に焦げ目がついたらひっくりかえして、もう片面に焼色がついたら、調理酒をいれる。
- 12
蓋をしてふっくらして肉汁が出てくるまで蒸す。
- 13
ケチャップメインにしてソースと混ぜ合わせる。
- 14
お皿にキャベツ千切りをのせる。ハンバーグをのせて出来上がり。ケチャップソースをお好きな量かけてたべてください♪
コツ・ポイント
混ぜ合わせるとき
肉感を出したいとき→玉ねぎ少し減らす
ジューシーにしたいとき→マヨネーズ少し足す
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21310403