茄子の揚げ浸し香味野菜のせ

けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567

家呑みにヘルシーで香味野菜の香りが美味しい揚げ浸しはいかが?
このレシピの生い立ち
麺つゆだけで仕上げようと思った時に白だしも入れたら美味しかったので。

茄子の揚げ浸し香味野菜のせ

家呑みにヘルシーで香味野菜の香りが美味しい揚げ浸しはいかが?
このレシピの生い立ち
麺つゆだけで仕上げようと思った時に白だしも入れたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. 生姜 1/2片
  3. ねぎ 適量
  4. 白だし 大さじ1/2
  5. 麺つゆ 大さじ2
  6. 大さじ3
  7. 適量

作り方

  1. 1

    漬け汁を作ります。麺つゆと水、更に白だしを合わせておく。

  2. 2

    香味野菜のねぎを刻み生姜は千切りに(ここはお好みの切り方で)

  3. 3

    茄子を食べやすく切って(気になる方はアクを取るため水にさらして下さい)

  4. 4

    春~夏の新鮮ナスは切ったそばから揚げます。

  5. 5

    茄子の油を切ったら漬け汁に入れ香味野菜をたっぷりのせて完成です。

  6. 6

    麺つゆだけよりさっぱり、香味野菜で香りよく今の季節の茄子が更に美味しくいただけます。

  7. 7

    これからの季節ミョウガも良いですね。

  8. 8

    麺つゆと白だしの割合はお好みに調節して下さい。

コツ・ポイント

新鮮ナスを購入して下さい。ヘタの切り口が薄緑で皮がツヤツヤ紫色を選んでね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567
に公開
仕事が忙しくただいま超スロークック。。誰もが笑顔多き年になりますように!いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ