ブロッコリーとかぼちゃと卵のサラダ

mimianko
mimianko @cook_40231882

低カロリー、塩分控えめ!食べ応えあり!ブロッコッリー・かぼちゃ・卵の素材のそのものの美味しさを堪能出来ます♪
このレシピの生い立ち
マヨネーズと塩分控えめにして食べ応えのある低カロリーサラダが食べたくて、作ってみました。

ブロッコリーとかぼちゃと卵のサラダ

低カロリー、塩分控えめ!食べ応えあり!ブロッコッリー・かぼちゃ・卵の素材のそのものの美味しさを堪能出来ます♪
このレシピの生い立ち
マヨネーズと塩分控えめにして食べ応えのある低カロリーサラダが食べたくて、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1個
  2. 塩(茹でる用) ひとつまみ
  3. かぼちゃ 1/4個
  4. ☆卵 3個
  5. ☆酢(茹でる用) 小さじ1
  6. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  7. ★マヨネーズ 小さじ2
  8. 黒ゴマ 大さじ1
  9. ★白すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵を固ゆでします。
    水に☆酢を入れて火にかけます。沸騰したら12分ゆでて、殻をむきます。

  2. 2

    卵を8等分に切ります。

  3. 3

    ブロッコリーは水に5分つけて虫や汚れをとります。

  4. 4

    ブロッコリーを一口大に切ります。

  5. 5

    一口大に切ります。

  6. 6

    茎の食べられる部分は真ん中の柔らかい薄みどりの部分なので外の固い部分は取り除きます。

  7. 7

    茎は左下です。一口大に切りました。

  8. 8

    沸騰したお湯に塩を入れてブロッコリーを入れて、5分くらい茹でます。

  9. 9

    ぐつぐつ茹でます。

  10. 10

    茹でたら、ざるにあげます。

  11. 11

    かぼちゃはスプーンでワタを取ります。

  12. 12

    ラップをして600Wで2分レンジでチンします。

  13. 13

    かぼちゃを切っていきます。まず半分にします。

  14. 14

    そのあと、写真のように薄く切ります。

  15. 15

    耐熱皿に平たく並べて、水大さじ1を入れてレンジで600W5分チンします。

  16. 16

    ラップのまま放置しておきます。

  17. 17

    ボールにブロッコリー、卵、かぼちゃ。★鶏がらスープの素★マヨネーズ★黒ゴマ★白すりごまを入れて混ぜます。

  18. 18

    しゃもじでさっくり混ぜます。

  19. 19

    出来上がりです。

コツ・ポイント

かぼちゃは最初に2分レンジですると切りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimianko
mimianko @cook_40231882
に公開
食べるの大好き♪作るのも大好き♪旦那&娘&息子の4人家族。毎日楽しく料理してます!只今ケーキに合う生クリームを絶賛探し中です。
もっと読む

似たレシピ