旬!たけのこの混ぜご飯(たけのこご飯)

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin

たけのこと言ったら炊き込みご飯ではなく混ぜご飯が定番!水加減の失敗もないし、簡単だしオススメです!
このレシピの生い立ち
実家では、たけのこご飯と言ったら炊き込みご飯ではなく混ぜご飯でした。
それが当たり前だったので、今でも私も混ぜご飯派です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たけのこ 150g
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ◎水 200cc
  5. ◎顆粒だし 4g
  6. ◎醤油 大1.5
  7. ◎酒・みりん 各大1

作り方

  1. 1

    たけのこはアク抜きしたものを使用。
    たけのこと油揚げは適当な大きさに切る。人参は千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、たけのこと人参を炒める。

  3. 3

    3〜4分ほど炒めたら、◎と油揚げを加えて
    弱火寄りの中火で汁気がほとんどなくなるまで炒め煮する。

  4. 4

    2合くらいのご飯と混ぜるとちょうどいいと思います。

コツ・ポイント

ご飯は2合くらいが目安。具を用意しておいて、食べたい時に一膳ずつ食べるときに混ぜても◎

お好みの濃さによってご飯の量を調節してください。
油揚げは熱湯を回しかけ油抜きしておく。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin
に公開
クックパッドアンバサダー簡単、節約、美味しい!が基本。塩麹、ガッツリ系、スピード料理が得意です。最近は陶芸作家さんの器にハマっています♡Instagram→@aya41cafe
もっと読む

似たレシピ