ジューシー旨!トマト煮込みハンバーグ

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

トマトでじっくり煮込み、美味し〜いソースのハンバーグに仕上げました♪♪
このレシピの生い立ち
お買い得な熟したトマトを見ると料理に使える!と嬉しくて買います♪
レシピの見直しをしていたのですが、新しいレシピにと仕上げました。

ジューシー旨!トマト煮込みハンバーグ

トマトでじっくり煮込み、美味し〜いソースのハンバーグに仕上げました♪♪
このレシピの生い立ち
お買い得な熟したトマトを見ると料理に使える!と嬉しくて買います♪
レシピの見直しをしていたのですが、新しいレシピにと仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 合い挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 100g
  3. 1個・中
  4. パン粉 25 g
  5. 牛乳 50cc
  6. 小さじ1/4
  7. コショウ 少々
  8. ナツメグ(あれば) 少々
  9. 小麦粉 適宜
  10. ・油 大さじ1
  11. 煮込む材料と調味料
  12. ミディトマト 3個・140 g
  13. バター 10g
  14. 赤ワイン(白でも) 50cc
  15. トマトジュース 100cc
  16. トマトケチャップ 大さじ1
  17. ○トンカツソース 大さじ1
  18. ○固形ブイヨン 1個
  19. ふたつまみ程
  20. オレガノ(あれば) 少々
  21. コショウ 少々
  22. 仕上げのパセリみじん切り 少々
  23. *普通のトマトなら大1個です。

作り方

  1. 1

    使用したトマトジュースです。
    どんなものでもいいです。

  2. 2

    トマトは4個に切り分ける。
    皮はついたままでいいです。

    熟して柔らかくなってしまったトマトがオススメです♪

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    パン粉と牛乳を混ぜる。

  5. 5

    ボールに肉・玉ねぎ・卵・⑷・調味料を入れ、よくこねる。

  6. 6

    時間があればしばらく寝かせて置く。
    今回5個に分けて、楕円形に型どりました。

    お好みの形・大きさで。

  7. 7

    フライパンに油を入れ弱火にする。
    小麦粉をまぶしてフライパンに入れる。
    全部入れ終わったら、弱めの中火にして5分程焼く

  8. 8

    焼き色がついたら裏に返す。

    蓋をして弱火で5〜6分焼く。

    一旦、お皿に取り出す。

  9. 9

    フライパンに焦げている所や余分な油があればとります。

  10. 10

    フライパンにバターを足しトマトを少し炒め、ワインを注ぎ強火で絡める。

    ○の調味料を入れ弱火で5分煮込む。

  11. 11

    オレガノがあれば入れてみて下さい。臭みをとり、ちょっと大人なソースの味わいが楽しめます♪抗ウイルス性もあるそうです!

  12. 12

    塩コショウを入れ、ハンバーグを戻す。
    蓋をして、弱火で更に10〜15分煮込む。味を確かめる。
    とろりとしてきたら完成☆

  13. 13

    最後にトマトの皮を取ります。滑らかな仕上がりになります。

    (私は皮もそのまま頂く時もあります)

  14. 14

    仕上げにパセリのみじん切りを掛けました。お好みです。

  15. 15

    *トマトと一緒にキノコも入れて、アレンジできます。

コツ・ポイント

ハンバーグは煮込むので、完全に火を通さなくても大丈夫です。
熟したトマトがあれば、甘みが増します。手軽な材料で、旨味たっぷりソースに仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子6歳も一緒💕クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を、玄関・台所や部屋に飾って癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は、大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ