トマト煮込みハンバーグ〜チーズ乗せ♡

ashley0214
ashley0214 @cook_40103053

いつものハンバーグを、ゴロゴロ野菜のトマトソースとチーズでちょっと贅沢に♡誰でも喜んで野菜もとれるヘビロテレシピです♬
このレシピの生い立ち
ハンバーグは旦那さんの大好物なのでよ〜く作りますが、このトマト煮込みバージョンは色合いも栄養価もいいので一番よく作ります。中身の野菜はお好みで変えてもOK☆今回は私が出張で家を数日空けたので、帰国後のご機嫌取りで作りました笑

トマト煮込みハンバーグ〜チーズ乗せ♡

いつものハンバーグを、ゴロゴロ野菜のトマトソースとチーズでちょっと贅沢に♡誰でも喜んで野菜もとれるヘビロテレシピです♬
このレシピの生い立ち
ハンバーグは旦那さんの大好物なのでよ〜く作りますが、このトマト煮込みバージョンは色合いも栄養価もいいので一番よく作ります。中身の野菜はお好みで変えてもOK☆今回は私が出張で家を数日空けたので、帰国後のご機嫌取りで作りました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグの材料
  2. 牛豚挽肉 200g
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. 適量
  7. こしょう 適量
  8. ナツメ 適量
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. 溶けるチーズ 2枚
  11. トマトソースの材料
  12. トマトピューレ(ダイスカット) 400g
  13. 丸ズッキーニ ※普通のズッキーニでも可 1個
  14. なす 2本
  15. にんにく 1かけ
  16. クレイジーソルト 適量
  17. オリーブオイル 小さじ1
  18. コンソメキューブ 1個
  19. ローレル 1枚
  20. 50ml

作り方

  1. 1

    トマトソースの下ごしらえ☆
    なすとズッキーニは1.5センチ角程に切り、なすは水に浸します。にんにくは薄切りにします。

  2. 2

    ハンバーグの準備☆たまねぎはみじん切りにし、電子レンジで20秒程熱します。

  3. 3

    パテ作り☆ボウルに挽肉、たまねぎ、卵、塩、こしょう、ナツメグ、パン粉を入れます。

  4. 4

    ボウルの中身をしっかりとこねます。しっかり混ざってきたらボウルに薄くのばすイメージで空気を抜いていきます。

  5. 5

    タネを手にとって丸め、薄い楕円形を作るイメージでパテを作って並べておきます。

  6. 6

    トマトソース作り☆鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ強火で熱します。

  7. 7

    香りが出てきたら丸ズッキーニ、なすの順番に入れ、クレイジーソルトをかけて中火で炒めます。

  8. 8

    野菜がしんなりしてきたら、トマトピューレを入れ、さっと混ぜるように炒めます。

  9. 9

    水、コンソメキューブを入れ火を強火にし、沸騰したらローレルを入れ弱火で煮込んでいきます。

  10. 10

    ハンバーグ作り☆フライパンにオリーブオイルを熱し、パテを置いて中火で4〜5分焼きます。

  11. 11

    パテをひっくり返し、同じく中火で2〜3分焼きます。

  12. 12

    煮込み☆弱火で煮込んでいたトマトソースを、パテを焼いているフライパンに注ぎいれます。弱火で5分程煮込みます。

  13. 13

    溶けるチーズをパテに乗せ、フライパンのふたをして1〜2分蒸し焼きにします。

  14. 14

    チーズが溶けたら火を止めます。

  15. 15

    お皿によそって完成です(≧∇≦)

  16. 16

    2016.01.09.「トマト煮込みハンバーグ」人気検索トップ10入りしました( ´ ▽ ` )ノありがとうございます♡

コツ・ポイント

ソースとハンバーグを別々に作って最後に合流させますが、まさにこの順番でやるのが一番効率が良いはずです☆最後にトマトソースでハンバーグを煮込むことで絶対ハンバーグにまんべんなく火が通るので失敗しないですよ( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ashley0214
ashley0214 @cook_40103053
に公開

似たレシピ