炊飯器で簡単!全粒粉メープルくるみパン

みったんたん☆
みったんたん☆ @cook_40435252

職場の方に大絶賛された全粒粉入りパンです。後がけでメープルかけても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
くるみパンはメープル入りにしたかったので分量は計算して出しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合
  1. くるみ 60g
  2. スキムミルク 13g
  3. イースト 3g
  4. 強力粉 150g
  5. 全粒粉 60g
  6. 艶出し卵 1個
  7. 砂糖 6g
  8. メープル 13g
  9. 4g
  10. バター 10g
  11. 水(常温) 130g

作り方

  1. 1

    くるみを細かく切ってフライパンで油は入れず5分程度弱火で煎る。

  2. 2

    そのまま生地に入れるとイーストがダメになるので、冷ます。ちなみに保冷剤で急速に冷やしました。

  3. 3

    強力粉、全粒粉、薄力粉、砂糖、イースト、メープルを入れる。イースト目掛けて常温の水を何回かに分けて入れる。

  4. 4

    混ざったら塩を入れて10分捏ねる。とにかく捏ねにくい!バターを入れて更に10分捏ねる。くるみも入れる。

  5. 5

    生地が切れなくなったら炊飯器に入れて一時発酵開始。

  6. 6

    全粒粉入りはとにかく膨らみにくいので60分発酵させました。フィンガーテストで生地が戻らなければ発酵終了。

  7. 7

    2倍に膨らんだ生地をガス抜きして、生地を綺麗に丸めたら10分間ベンチタイム。

  8. 8

    炊飯器に生地を入れて50分ニ次発酵開始。

  9. 9

    生地の表面を触って跡が戻らなければ焼きモードへ。

  10. 10

    艶出しのために溶いた卵を表面均一に薄くぬります。卵を塗った生地が下になるように、1回目焼き30分開始。

  11. 11

    完成でも良いですがひっくり返して、下になる生地に卵を薄く均一になるように塗って、20分焼きモード。艶感すごい!

  12. 12

    お好みで全塗り、上下のみ、下だけ焼きでも美味しくなりそうです!
    メープル後がけがめちゃくちゃ美味しかった!

コツ・ポイント

全粒粉は捏ねにくいのでヘラなどでまとめながら捏ねてください。膨らみにくいのでめげずに発酵してくださいね。くるみはお好みで調整してください!追加でメープルかけても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みったんたん☆
みったんたん☆ @cook_40435252
に公開
こんにちは!看護師の休みはパン作りとお酒!炊飯器パンを中心に載せています。つくれぽ感謝大募集です!
もっと読む

似たレシピ