ふんわりくるみパン

全粒粉入りのとっても簡単なふわふわパン♪
このレシピの生い立ち
大好きなくるみパンを家で作りたくて( ´ u `
カラメリゼしたくるみでも美味しい♡
ふんわりくるみパン
全粒粉入りのとっても簡単なふわふわパン♪
このレシピの生い立ち
大好きなくるみパンを家で作りたくて( ´ u `
カラメリゼしたくるみでも美味しい♡
作り方
- 1
ボウルに強力粉、全粒粉、スキムミルク、ドライイーストを入れて軽く混ぜる。
- 2
水に塩と砂糖を入れて溶かす。
- 3
1に2と卵を入れて混ぜる。
- 4
ひとまとまりになったらグルテン膜ができるまでよく捏ねる。
- 5
生地を伸ばしてショートニングを入れ、くるくると生地を巻いていく。
- 6
巻いた生地をぐちゃぐちゃとちぎるようにしてショートニングを馴染ませたら、また捏ねる。
- 7
生地を伸ばしてくるみを入れる。
- 8
生地を巻きつけて、片手で生地を持ち、台に数回叩きつける。
※ダラッとした生地がしっかりすればOK! - 9
生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして一次発酵。(約60分)
- 10
指に粉をつけ、生地に穴を開けて穴がきちんと開けば一次発酵完了。(=フィンガーテスト)
- 11
台に置いて中心から外に向かって手で叩き、中にたまったガスを抜く。
- 12
丸めて5分割にする。
- 13
分割した生地を上面が張るように意識しながら丸める。(下向きのシュウマイをイメージするとやりやすいかもです。)
- 14
濡れ布巾をかぶせてベンチタイム。(約15分)
- 15
指で軽くつついて凹みがそのままならOK!
- 16
生地を叩いて丸め直す。
※底面はしっかりととじてください。 - 17
ハサミで好きなようにカット。
- 18
天板に乗せ、濡れ布巾をかぶせて二次発酵。(約30分)
- 19
分量外の卵をハケで表面に塗り、180度に予熱しておいたオーブンで15分程焼く。
コツ・ポイント
・生地を捏ねるときはあまり体重をかけすぎず前に押し出すカンジで。
・グルテン膜の見分け方は生地を薄く伸ばしたときに少し透けるくらい。
・私は卵計量のときに余った卵を表面に塗るようにしています。
・くるみはローストしてカットしておいて下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単!ふわふわ全粒粉入りくるみパン 簡単!ふわふわ全粒粉入りくるみパン
ふわふわで美味しいくるみパンです。パン屋さんで売っているような出来上がりになります!全粒粉の良さが引き立ちます^._.^ るんるんぱん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ