鶏のパリパリ焼(あかもくトマトソース)

カネリョウ海藻
カネリョウ海藻 @cook_40278294

見た目も鮮やか♪ボリューム満点なのに、さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
あかもくという海藻を使いました。

鶏のパリパリ焼(あかもくトマトソース)

見た目も鮮やか♪ボリューム満点なのに、さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
あかもくという海藻を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 粗挽き胡椒 適量
  3. 片栗粉 大きじ2
  4. オリーブオイル 大さじ1.5
  5. あかもく 大さじ5
  6. トマト 1/2個
  7. きゅうり 5cm
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  9. レモン 小さじ1
  10. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさのそぎ切りにして全体に粗挽きコショウを振っておく。

  2. 2

    トマトは2㎝角、きゅうりは1㎝角に切る。

  3. 3

    ボウルにあかもく、トマトを入れ、●の材料を加えて粗挽きコショウで味を調える。

  4. 4

    鶏もも肉全体に片栗粉をまぶす。フライパンにオリーブオイルを入れ、鶏もも肉を中火で加熱する。

  5. 5

    両面に焼き目がついたら、皿に盛りつける。③のソースをかけて完成!

コツ・ポイント

鶏もも肉はパリパリに焼いたほうが美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カネリョウ海藻
カネリョウ海藻 @cook_40278294
に公開
海藻取扱い日本一の海藻屋がお届けする簡単・美味しい『海藻レシピ』を更新しています♪毎日の健康習慣にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ