手羽端で【鶏だしスープ(オニオン)】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

手羽端(スープボーン)と野菜達の旨味たっぷり!シンプルな鶏だしスープです。
このレシピの生い立ち
安い手羽端ですが、だしを取ると美味しいのでシンプルなスープにしました。
作って直ぐは鶏だしが主張していますが半日〜1日程置くと味が円やかになって美味しくなります。

手羽端で【鶏だしスープ(オニオン)】

手羽端(スープボーン)と野菜達の旨味たっぷり!シンプルな鶏だしスープです。
このレシピの生い立ち
安い手羽端ですが、だしを取ると美味しいのでシンプルなスープにしました。
作って直ぐは鶏だしが主張していますが半日〜1日程置くと味が円やかになって美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 手羽端(スープボーン) 350g
  2. 1000ml
  3. 長ネギの青い部分 2本分
  4. 椎茸(軸ごと) 2個
  5. 人参のヘタ 1本分
  6. ●にんにく(潰す) 大2片
  7. ●生姜スライス 2枚
  8. ●酢 小匙1/2
  9. 新玉ねぎ(微塵) 1/2個
  10. ◯塩・胡椒 各適量
  11. 適量
  12. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋に●を加えて加熱する。1分程しっかりと煮立てて、蓋をする。圧が掛かったら15分加圧→自然冷却する。

  2. 2

    蓋を外して火に掛け、20〜30分程好みの濃さになるまで煮詰める。

  3. 3

    耐熱ボウルに◯を加えて混ぜ合わせ、ふんわりラップをしてレンジ(600w)で3分加熱。混ぜ合わせて、再び1分加熱する。

  4. 4

    2を濾し、3を加える。塩で味を調え、胡椒を振る。ラップ(又は蓋)をして暫く味を馴染ませる。

  5. 5

    食べる際に温め直し、器に盛る。

  6. 6

    ※ 今回使用した手羽端(スープボーン)です。

  7. 7

    ※1 野菜は、クズ野菜(長ネギ青い部分・人参ヘタ)野菜(椎茸・にんにく・生姜)で作りましたが、

  8. 8

    ※2 ベジブロス用のクズ野菜達+にんにくで作っても美味しいです。

コツ・ポイント

濾した後、煮込んでいた椎茸・にんにくを小さく切って玉ねぎと一緒に具として加えていただいても◎です。
今回は鶏だし600mlで塩を小匙1/2程加えました。味を見て調整をお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ