作り方
- 1
油揚げは麺棒で転がし中を
広げ斜め半分にきり、間を割り熱湯をかけ油抜きする。 - 2
煮汁で揚げを10分煮てそのまま冷まして味が染みるまで待つ。
- 3
酢飯を自分で作るときは
レシピの分量を作る。それ以外はすし酢を使う。 - 4
味の染みた油揚げを広げて酢飯を詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
油揚げは煮たら味が染みるまで待つ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
新いなり寿司の油揚げ♪簡単あげ電子レンジ 新いなり寿司の油揚げ♪簡単あげ電子レンジ
かぉかぉかぉりん さん、つくれぽありがとう!軽い昼食・ランチ・夜食に少し多めに作って、冷凍保存♪すし飯いらず♪ビタミンK・カルシウム・マグネシウムを含む油揚げ 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21749774