パクパクおいなりさん

玲麻。 @cook_40119675
甘過ぎずしょっぱ過ぎないおいなりさんはパクパクと手が進んでしまいます。白胡麻の香りもたまりません。
このレシピの生い立ち
甘過ぎずしょっぱ過ぎないパクパクと食べれるようなおいなりさんを目指して。
油揚げを使った美味しい料理と言えばコレ。
パクパクおいなりさん
甘過ぎずしょっぱ過ぎないおいなりさんはパクパクと手が進んでしまいます。白胡麻の香りもたまりません。
このレシピの生い立ち
甘過ぎずしょっぱ過ぎないパクパクと食べれるようなおいなりさんを目指して。
油揚げを使った美味しい料理と言えばコレ。
作り方
- 1
油揚げを綿棒で伸ばしてから半分に切り熱湯にかけ、油抜きする。こうすることで開きやすくなる。
- 2
大きめの鍋に油揚げ、○を入れて弱〜中火で油揚げがふっくらとするまでじっくりと煮る。
- 3
酢飯の準備をする。
- 4
炊いたごはんに●を合わせ、しゃもじで切るように混ぜる。
- 5
4に白炒り胡麻を入れ、さらに切るように混ぜる。
- 6
油揚げに酢飯を詰めたら完成。
コツ・ポイント
白炒り胡麻はお好みで増やしてください。たっぷり胡麻を入れることで美味しさアップします。
油揚げはしっかりとクタクタに煮てくださいね。油揚げが固くてはふっくらとした美味しいおいなりさんになりませんので美味しさ半減の元となります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669549