トマト!トマト!トマトソース

こんなにもトマトを何種類も用いた純トマトソースがあるでしょうか?見たら試したくなる、食べたらトリコになるソースです。
このレシピの生い立ち
日本ではなかなかおいしいトマトに出合えないけど、色々なトマトを組み合わせることで、濃くて甘いトマトソースができました。
ドライトマトは手に入りづらいですが、ぜひお忘れなく。今まで食べてきたのとは全く違う、トマトの甘さを味わえるソースです。
トマト!トマト!トマトソース
こんなにもトマトを何種類も用いた純トマトソースがあるでしょうか?見たら試したくなる、食べたらトリコになるソースです。
このレシピの生い立ち
日本ではなかなかおいしいトマトに出合えないけど、色々なトマトを組み合わせることで、濃くて甘いトマトソースができました。
ドライトマトは手に入りづらいですが、ぜひお忘れなく。今まで食べてきたのとは全く違う、トマトの甘さを味わえるソースです。
作り方
- 1
鍋にピュアオリーブ油、にんにくみじん切りを入れ点火。その間に玉葱を粗みじん切りに。※後でミキサーにかけるので適当でok
- 2
油の中でにんにくが踊って香りが立ったら玉葱を入れ、油で揚げるようにして中火で10分。※玉葱は茶色に色づく手前まで
- 3
生トマトは適当な大きさにざく切り。Aを全て入れて煮立たせたら、蓋つき弱火で25分、時々底をかき混ぜながら煮る。
- 4
使用したトマトペーストはスーパーで手に入ります。ドライトマトはKALDIで購入しました。
- 5
25分経って味見→まだトマトの酸味が残っています。めんつゆ大さじ1、塩小さじ2/3、黒胡椒を入れて調味。
- 6
蓋を少し開けて更に15分煮る。
- 7
蓋付き25分+蓋半開け15分煮たもの。分離した油がトマト色になりドロッとなればOK。味見すると酸味は消え甘さを感じます。
- 8
ブレンダーに入れて完全に攪拌して出来上がり。
- 9
茄子を入れてパスタに。ソースが美味しいので具材はシンプルに。
- 10
ソースが甘めなのでクリーム系も合います◎
牛乳で溶いてトマトクリームスープに、生クリームで溶けばトマトクリームパスタに。 - 11
チキンソテーのソースに敷いたり。
- 12
ピザソースにも使えます。
- 13
冷凍しておいたソースを2、3時間室温に置き、刻んだ大葉と和えれば冷製パスタに!お好みでアボカドやしらすをトッピング◎
- 14
フライパンで焼いた茄子を敷き、ソースとピザチをのせてオーブン200度15分。トマトソースのグラタン完成。
コツ・ポイント
最後はブレンダーで攪拌するので、玉ねぎも生トマトも切り方は適当でOK。
コンソメは使いません!コンソメ風味にごまかされない、トマト本来の味を。
似たレシピ
その他のレシピ