紅茶の茶葉で紅茶ゼリー♪

ほろろん55 @cook_40054221
紅茶の茶葉消費にゼリーを作ろう!
このレシピの生い立ち
茶葉が余ってて、、、ゼリーなら喜んでみんな食べるので良いかなと。
写真隣のツートンゼリーは、下が市販のブリュレの素で作り、上を紅茶ゼリーにしました。紅茶ゼリーの透明感がよりわかるかと思って並べて見ました!
紅茶の茶葉で紅茶ゼリー♪
紅茶の茶葉消費にゼリーを作ろう!
このレシピの生い立ち
茶葉が余ってて、、、ゼリーなら喜んでみんな食べるので良いかなと。
写真隣のツートンゼリーは、下が市販のブリュレの素で作り、上を紅茶ゼリーにしました。紅茶ゼリーの透明感がよりわかるかと思って並べて見ました!
作り方
- 1
耐熱ポットに茶葉を入れ熱湯を注ぐ。(2〜3分蒸らす)
- 2
ボウルにグラニュー糖を入れておき、紅茶を茶漉しで濾しながら入れ、砂糖が溶けるまで混ぜる
- 3
ゼラチン用の熱湯にゼラチンを振り入れ良く混ぜる
- 4
ボウルに氷水を準備して、紅茶のボウルを重ね少しさますように混ぜる
- 5
紅茶の温度が少し下がったらゼラチンを入れ良く混ぜる
- 6
グラスに注いで冷蔵庫で冷やす
コツ・ポイント
紅茶が濃すぎると冷やした後白くなってしまうので、蒸らし時間は少なめで良いと思います。
ゼラチンを混ぜる時も、紅茶の温度を下げておくと白くならないような気がします。
似たレシピ
-
紅茶オレンジシャーベットのきらきらゼリー 紅茶オレンジシャーベットのきらきらゼリー
オレンジジュースの爽やかな味が紅茶のゼリーにぴったり♪デザートにはもちろん、肉料理を食べた後のお口直しにもどうぞ☆ ささぷ -
-
-
-
勝手にセパレート!ミルクティームース 勝手にセパレート!ミルクティームース
口あたり滑らかで爽やかミルクティームース(*^_^*)バレンタインにも、余った生クリームの消費にもおすすめ〜 shirasu322 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765517