天津飯(醤油あん)

seisouken
seisouken @cook_40115674

甘酢ではなく醤油味の餡の天津飯が好きで良く作ります。
このレシピの生い立ち
甘酢ではない、鶏ガラ醤油味の餡の天津飯が好きです。卵に調味料を入れない分、餡はしっかり塩味&かなり多めです。

天津飯(醤油あん)

甘酢ではなく醤油味の餡の天津飯が好きで良く作ります。
このレシピの生い立ち
甘酢ではない、鶏ガラ醤油味の餡の天津飯が好きです。卵に調味料を入れない分、餡はしっかり塩味&かなり多めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 8個
  2. カニかま 2パック
  3. あん
  4. 700cc
  5. ☆醤油 大2
  6. ☆酒 大2
  7. ☆オイスターソース 大1.5
  8. 鶏ガラスープの素 大1.5
  9. ☆砂糖 小2
  10. ☆生姜(すりおろし) 1片
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. 長ネギ 千切り(お好みで餡に散らす)

作り方

  1. 1

    あんを作る。☆をまぜてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
    好みでネギを加えても。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を引く。
    一人当たり卵2~3個を解きほぐし、カニかまを入れてまぜ、軽めに火を通す。

  3. 3

    塩コショウして片栗粉をまとわせた海老を最初に炒めてから1の工程に入ると豪華になります。

コツ・ポイント

簡単で疲れた胃に優しい味の節約メニューです。
卵はお好みの固さに焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
seisouken
seisouken @cook_40115674
に公開

似たレシピ