鳥レバーのアヒージョ

☆mint
☆mint @cook_40128747

安い鳥レバー、栄養満点!生臭みを取り、下味をつけておくことで、美味しいアヒージョに!いろんな野菜を入れ一緒にオイルで煮ます。

このレシピの生い立ち
鳥レバーは安くて栄養満点。みんなの健康を意識してよく作ります。

鳥レバーのアヒージョ

安い鳥レバー、栄養満点!生臭みを取り、下味をつけておくことで、美味しいアヒージョに!いろんな野菜を入れ一緒にオイルで煮ます。

このレシピの生い立ち
鳥レバーは安くて栄養満点。みんなの健康を意識してよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥レバー 250g
  2. 下味調味料
  3.  ・すりおろしニンニク 1片
  4.  ・おろしショウガ 少々
  5. ニンニク 1株
  6. 唐辛子 3本
  7. ローリエ      3枚
  8. お好きな野菜を!
  9.  ・紫玉ねぎ 小1/2個
  10.  ・プチトマト 数個
  11.  ・好みの色のパプリカ 1個
  12.  ・にんじん 小1/2個
  13. オリーブオイル 100cc

作り方

  1. 1

    鳥レバーの下処理
    鳥レバーは一口大に切りボールに入れ、臭み取りの為牛乳を加え入れ1時間以上に漬け込む。

  2. 2

    ザルに空けて水で牛乳を洗い流し水分をしっかりきり、キッチンペーパーで拭く。

  3. 3

    しっかり水分をとった鳥レバーをポリ袋に入れ醤油、すりおろしニンニク、おろしショウガを入れ1時間以上漬けおく。

  4. 4

    ニンニク1株は根っこ部分を1センチぐらい切り落とし30秒レンチンし頭の部分を押してあげると皮がキレイにとれます

  5. 5

    フライパンにペーパーで水分拭き取った鳥レバー、ニンニク、とうがらし、ローリエ、ヒタヒタぐらいのオイルを入れ弱火にかける

  6. 6

    鳥レバーに火が通ったら野菜を入れ火が通るまで煮たら出来上がりです。

  7. 7

    お好きな野菜たっぷりも美味しいです。

コツ・ポイント

鳥レバーはしっかり下味をつけることで臭みも消え一層食べやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ