めんつゆで簡単せりのナムル

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

せりの爽やかな香りとごま油が合います。ニンニクを少し加えると味に深み出ます。
このレシピの生い立ち
野菜苦手な息子にも食べやすいようにナムルにしてみました。

めんつゆで簡単せりのナムル

せりの爽やかな香りとごま油が合います。ニンニクを少し加えると味に深み出ます。
このレシピの生い立ち
野菜苦手な息子にも食べやすいようにナムルにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. せり 1束
  2. めんつゆ(四倍濃縮) 小さじ1
  3. 大さじ1
  4. ニンニクチューブ 1cm
  5. ごま 小さじ1/2
  6. ごま 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    せりはきれいに洗い、根のところ切ります。

  2. 2

    熱湯にせりの茎の部分を入れ、10秒まって、葉の部分も入れ、10数えたら、ざるにあげて、軽く洗います。

  3. 3

    食べやすい長さに切りそろえたら、水気を絞ります。

  4. 4

    めんつゆ(今回は四倍濃縮簡単)を使うと簡単です。

  5. 5

    器にめんつゆを入れ水を加えて薄めます。

  6. 6

    有ればニンニクチューブを加え

  7. 7

    ごま油を少し垂らし

  8. 8

    せりを加えて、軽く混ぜて、ごまをふればできあがり。作り置きもできますが二、三日で食べ切ります。

コツ・ポイント

せりは茹ですぎず、熱湯にくぐらせるイメージて。水気を良く絞ります。めんつゆのメーカーによって味が違うので、薄めに作って味を見ながら足します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ