本当に揚げない揚げ出し豆腐

ともぞう(・v・) @cook_40132541
天かすで揚げ出し豆腐を再現。
豆腐をチンして、餡を作るだけ。
本当に美味しくて、1丁食べてしまいました。
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐食べたい。でも揚げ物めんどくさい。そんな時、天ぷら屋さんでサービスで頂いた、冷凍しておいた天かすで揚げ物感を再現してみたら、めちゃ旨でした。
本当に揚げない揚げ出し豆腐
天かすで揚げ出し豆腐を再現。
豆腐をチンして、餡を作るだけ。
本当に美味しくて、1丁食べてしまいました。
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐食べたい。でも揚げ物めんどくさい。そんな時、天ぷら屋さんでサービスで頂いた、冷凍しておいた天かすで揚げ物感を再現してみたら、めちゃ旨でした。
作り方
- 1
豆腐を耐熱皿に入れ、6等分し、水(分量外)を張りラップをかけレンジで温める(500wで5分目安)。
- 2
小鍋に水を入れ沸騰させている間に、小ネギを刻んでおく。
- 3
沸騰したら麺つゆを入れ味見をし濃さを調整。良ければ天かすを入れ一煮立ちさせる。
- 4
水溶き片栗粉を加えトロミをつけ、再度一煮立ちさせる。
- 5
温めた豆腐を器に盛り(温めに使った水は入れません)、餡を半量ずつかけ、小ネギを乗せて出来上がり。
- 6
サクサク感を出したい場合は最後に天かす(分量外)を散らすと食感が出ます。
コツ・ポイント
豆腐の温めはお使いの機種により調整してください。麺つゆの量もお好みで調整してください。
似たレシピ
-
居酒屋気分◆揚げずに簡単◆揚げ出し豆腐 居酒屋気分◆揚げずに簡単◆揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐って手間がかかるし大変!でも天かすだけでこんなにも揚げ出し豆腐みたいになるんですよ☆友人との飲み会でも好評☆ ひよちん -
-
-
お手軽簡単☆揚げない?揚げだし豆腐 お手軽簡単☆揚げない?揚げだし豆腐
揚げ玉を使い揚げずに揚げだし豆腐の味に!油も揚げ玉の量で調整できるのでヘルシーです。ダイエットにも最適!わずか3分で出来ちゃいます♪ snow*flower -
揚げない…煮るの☆揚げ出し豆腐風 揚げない…煮るの☆揚げ出し豆腐風
揚げ玉を使って揚げずに揚げ出し豆腐に♪煮る+あと乗せでサクじゅわっのW食感をお楽しみください!余った揚げ玉の救済にも! 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21782713