胸肉チキン南蛮(卵タルタルソースかけ)

そのまま食べても美味しい水っぽくならない卵タルタルソースがけ。残りはパンに乗せても。子どもも大人も美味しい胸肉チキン南蛮
このレシピの生い立ち
家事代行で夕食オーダー頂きました。短時間で仕上げて、小さなお子様から大人まで楽しめるように、肉に切り込みを入れてみました。辛味は後入れで、大人も美味しく。新玉ねぎの季節には特に食べたい!調味酢漬けで、美味しい卵タルタルソースもできました。
胸肉チキン南蛮(卵タルタルソースかけ)
そのまま食べても美味しい水っぽくならない卵タルタルソースがけ。残りはパンに乗せても。子どもも大人も美味しい胸肉チキン南蛮
このレシピの生い立ち
家事代行で夕食オーダー頂きました。短時間で仕上げて、小さなお子様から大人まで楽しめるように、肉に切り込みを入れてみました。辛味は後入れで、大人も美味しく。新玉ねぎの季節には特に食べたい!調味酢漬けで、美味しい卵タルタルソースもできました。
作り方
- 1
新玉ねきをみじん切りにし、寿司酢、簡単酢のような調味酢につけ込む。みずにさらさない。
- 2
皮をはがした鶏の胸肉に、観音開きのように包丁を入れ、薄く大きくする。両面に、縦横斜めに細かい隠し包丁を入れる。
- 3
両面に小麦粉をつける。
- 4
バットに溶き卵を入れ、胸肉に両面卵液をつける。
- 5
フライパンに多めの油を入れて揚げ焼きにする。180度、4分。ひっくり返してさらに4分、焦げ目がつくくらいに。
- 6
肉を一旦取り出して、油の処理をしたら、軽くフライパンを拭き、酢、砂糖、しょうゆを入れて、軽く煮立たせ、南蛮酢を作る。
- 7
胸肉を戻して、両面に浸す。
- 8
皿に盛り付け、上から適量の南蛮酢をかけておく。大人用に、残りの南蛮酢に、お好みで赤唐辛子を入れる。
- 9
1の玉ねぎの水気を切る。ペーパーで拭いてボウルに戻す。ゆで卵をつくり、白身を細かいみじん切りにする。
- 10
ゆで卵の黄身だけを玉ねぎのボウルの片側で丁寧にマヨネーズと混ぜる。
- 11
ボウルに白身のみじん切りも入れて、全体を混ぜて卵タルタルソース完成。
- 12
お皿の上で、粗熱がとれたら、食べやすい大きさに肉をカットし、その上に卵タルタルソースをかける。
- 13
玉ねぎをピクルスに変えるアイデア、いいですね。maroriroさんつくれぽありがとう。
コツ・ポイント
胸肉に隠し包丁を入れる事で、早く火が通り、肉が柔らかに。南蛮酢に唐辛子を後に入れる事で、子どもでも、大人でも食べられるように。新玉ねぎを使い、調味酢漬けにする事で、卵タルタルソースは、辛くなくて美味しくなる。水気をよく切り、黄身を滑らかに。
似たレシピ
-
卵感たっぷりのタルタル(^^)チキン南蛮 卵感たっぷりのタルタル(^^)チキン南蛮
卵感たっぷりのタルタルソースをかけたチキン南蛮✨めっちゃうまうま!ご飯進みますよ~(*´∀`*)ノ あゆ☆☆☆☆☆pan -
-
-
-
-
-
揚げないチキン南蛮〜カッテージタルタル〜 揚げないチキン南蛮〜カッテージタルタル〜
ヘルシーな鶏むね肉で揚げずに簡単チキン南蛮♡卵で作るタルタルよりもカッテージチーズで作るタルタルは濃厚なのにさっぱり♬ シェルファ -
-
その他のレシピ