レンジでヨモギの蒸しパン

聖皐月
聖皐月 @cook_40296380

ヨモギの焼きドーナツ風と同じ生地で作ってみました。
このレシピの生い立ち
子どもが少しだけヨモギを摘んできて、「これでお菓子作って!!」と頼まれたので作りました。

レンジでヨモギの蒸しパン

ヨモギの焼きドーナツ風と同じ生地で作ってみました。
このレシピの生い立ち
子どもが少しだけヨモギを摘んできて、「これでお菓子作って!!」と頼まれたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タンサン 小さじ0.5
  2. ヨモギ 10g
  3. ホットケーキミックス 約50g
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 玉子 1個
  7. 適量

作り方

  1. 1

    少しタンサンを入れた湯で、ヨモギを茹でて細かく刻みます。

  2. 2

    ボウルにホットケーキミックス・牛乳・砂糖・玉子・ヨモギを入れて混ぜます。

  3. 3

    シリコンカップに油をぬって、生地を8分目くらいまで流し入れます。

  4. 4

    ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで1分~1分30秒ほど加熱してできあがりです。

コツ・ポイント

☆カップのサイズによって加減をしながら加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖皐月
聖皐月 @cook_40296380
に公開
大前提として…料理はいつも目分量で作ってるので、大体の分量で載せてます。分量より少なめに計量して、味をみながらお好みの味に調節していただくことをオススメします。☆お菓子作りに使用する無塩バターですが、安いので良く使うのはケーキ用マーガリンです。お好みで使いわけて下さい。もし良ければ、つくれぽ・フォローもよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ