柔らかい♪食べやすい!簡単!豚こま酢豚

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

美味しく節約お値打ちに♪半冷凍でブロック肉みたいに肉々しいけど勝手にミルフィーユ状になるから柔らかい!子供も食べやすい♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいのが嫌いな家族…。夫にも子供に食べやすいように、見た目も考えて作りました。

柔らかい♪食べやすい!簡単!豚こま酢豚

美味しく節約お値打ちに♪半冷凍でブロック肉みたいに肉々しいけど勝手にミルフィーユ状になるから柔らかい!子供も食べやすい♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいのが嫌いな家族…。夫にも子供に食べやすいように、見た目も考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉こま切れ、切り落とし豚肉 450g
  2. ☆塩、こしょう、ナツメ 少々
  3. 1個
  4. 片栗粉 大さじ5前後
  5. ミツカンカンタン黒酢 150cc~
  6. 砂糖 0~大さじ1(お好みで)
  7. 人参 1/2本
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. ピーマン 2個
  10. ジャガイモ 2個前後

作り方

  1. 1

    肉はポリ袋に入れ、キッチンペーパーで包んでドリップを吸い取る。
    ※画像は前日に買った物をペーパーで包んで冷蔵した物。

  2. 2

    塩こしょう、ナツメグをふりかけて、袋の上から揉みこみ、まんべんなく混ぜる。

  3. 3

    卵を割り入れて、更に袋の上からよく揉む。

  4. 4

    ☆の材料が全体に混ざったら長方形にととのえて、冷凍庫で1時間半~2時間冷やしておく。

  5. 5

    ポリ袋をハサミで切り、包丁で一口大にカットする。
    ※サクサク切れますよ♪

  6. 6

    ポリ袋に片栗粉を入れ、[5]を加えてまぶし、少なめの油で揚げ焼きor油で揚げる。

  7. 7

    火が通った物から取り出す。

  8. 8

    [6]のポリ袋に残った片栗粉に2㎝角ほどに切ったジャガイモを入れてまぶし、揚げ焼きor揚げる。

  9. 9

    フライパンに大さじ2ほどの水と輪切りにした人参を熱する。
    ※ここからは油不使用。

  10. 10

    水分がとんだら、玉ねぎとピーマンを加えて、更に水を大さじ1加えて、水分がとぶまで熱する。

  11. 11

    揚げたジャガイモと肉、砂糖、カンタン黒酢を加えて、更に炒める。
    ※砂糖と黒酢はお好みで調整OK。

  12. 12

    とろみがついたらできあがり。

  13. 13

    このぐらいトロミをつけてくださいね。
    ※画像はピーマンなし、ブナピーを加えています。

コツ・ポイント

[3]で勝手にミルフィーユ状になり、半冷凍させて[4]のように切ると、ブロック肉のような見た目になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ