見た目はあれだけど味はちゃんとティラミス

程よく手抜きが大事 @cook_40440887
今まで目分量で作ってたので改めて分量を計ろうと思ったら結構難しいものですね…計量スプーンなんてないですし…
このレシピの生い立ち
これ実はマスカルポーネチーズのパッケージに書いてあるレシピとほとんど同じなんですけど、周りでは誰も作ってなくて「知らないなんてもったいない!」と思いレシピにしてみました。
これでいつでも手軽にティラミスが食べられますよ!!
見た目はあれだけど味はちゃんとティラミス
今まで目分量で作ってたので改めて分量を計ろうと思ったら結構難しいものですね…計量スプーンなんてないですし…
このレシピの生い立ち
これ実はマスカルポーネチーズのパッケージに書いてあるレシピとほとんど同じなんですけど、周りでは誰も作ってなくて「知らないなんてもったいない!」と思いレシピにしてみました。
これでいつでも手軽にティラミスが食べられますよ!!
作り方
- 1
私が普段使う材料はこちらです。
- 2
マスカルポーネチーズに付いてくるエスプレッソソースにインスタントコーヒーとお湯を入れ、よく混ぜる。冷蔵庫などで冷ます。
- 3
生クリームに砂糖を入れ7分立て程に泡立てる。
- 4
そこにマスカルポーネチーズを丸々入れて更によく混ぜる。
- 5
1にビスケットを浸す。
- 6
適当な容器を用意して、5のビスケットを敷き詰める。(我が家ではタッパーを愛用してます。)
- 7
ビスケットの上に3のクリームを塗る。
- 8
あとは容器がいっぱいになるまで6と7をひたすら繰り返す。
蓋をして冷蔵庫で3時間程馴染ませる。 - 9
好きなだけ器に盛り付けてココアをかけたら完成です!(写真はちょっと可愛い容器で作ったやつ)
コツ・ポイント
生クリームを泡立てすぎないようにだけ注意すれば、誰でも簡単に作れます!
コーヒーの濃さ、生クリームの甘さはお好みで調節してください!
似たレシピ
-
-
-
生クリなし!濃厚ティラミスお手軽ver. 生クリなし!濃厚ティラミスお手軽ver.
泡立てないから、さくっと混ぜてできあがり◎ ホワイトチョコでまろやかさをプラスしています。生クリームを使ったものより、味はさっぱり・食感はちょっぴり重たく濃厚です♡◆このレシピの生い立ち◆泡立てた生クリームってマスカルポーネとよく似ているので、入れなくてもできるんじゃ?と思いました。夫がティラミスに目がなく、誕生日やバレンタインによく作ります。卵黄や生クリーム、クリームチーズを使うレシピなど色々作りましたが、どんどん楽でリーズナブルなバージョンに更新しています⭐︎笑#バレンタイン2025 yunayuna’ -
-
激ウマ◎簡単!濃厚ティラミスの作り方!! 激ウマ◎簡単!濃厚ティラミスの作り方!!
激簡単なのでクリスマス、バレンタインやちょっとした手みやげにピッタリ! ぜひ手作りで美味しいティラミスを楽しんで下さい♪ しーこs -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21784784