卵バターなしバナナとくるみのスコーン

nikoricafe
nikoricafe @cook_40193635

甘さ控えめでおやつにも朝食にもよいスコーンです!
このレシピの生い立ち
バナナスコーンが好きな友達がいたのでくるみで甘さ控えめで作ってみました

卵バターなしバナナとくるみのスコーン

甘さ控えめでおやつにも朝食にもよいスコーンです!
このレシピの生い立ち
バナナスコーンが好きな友達がいたのでくるみで甘さ控えめで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 290g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. バナナ 約2本
  4. くるみ 30g
  5. きび砂糖 40g
  6. 豆乳 10cc
  7. レモン 5g
  8. 製菓用太白ごま 50cc
  9. メープルシロップ 5g
  10. 無調整豆乳 10g

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
    バナナはフォークなどで潰してレモン汁を合わせる。

  2. 2

    くるみは軽く焼き色をつけ細かく切る。

  3. 3

    ボウルにふるった薄力粉、ベーキングパウダー、きび砂糖を入れ軽く混ぜ、太白ごま油を加えさっくり混ぜるポロポロの塊にする

  4. 4

    メープルシロップ、豆乳を入れ軽く合わさってきたら取り出し綿棒で表面をならす。

  5. 5

    半分に切り上に重ねる少し伸ばしまた半分にきって上に重ねる。粉っぽさがなくなってきたら厚さ2cm〜3cmにする。

  6. 6

    6当分にきり上に豆乳を塗り180℃で25〜30分焼く

コツ・ポイント

バナナは約2本で145gでした。メープルシロップはなくても大丈夫です。豆乳を様子見て入れてください。べちゃとならないが粉がポロポロしないくらいがちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nikoricafe
nikoricafe @cook_40193635
に公開
都内でカフェを経営してます。飲食店、保育園給食、フードコーディネーター学校卒業。お店での料理やおうちでのご飯を紹介してます。体に優しく簡単に作れるご飯&スイーツ研究中です!imstagram→sayoko.m0212
もっと読む

似たレシピ