おうちでカフェ気分!バナナガトーショコラ

れんこちゃんママ
れんこちゃんママ @cook_40055743

おうちでカフェ気分になれるケーキ!甘さ控えめなので家族みんなでどうぞ!こどもの日のお祝い等にもぴったりですよ!
このレシピの生い立ち
余りがちなバナナの救済措置でガトーショコラに混ぜたのがきっかけで、その後、甘さやバター等を調整して今のレシピができました!バナナの甘さで砂糖を減らせるのでちょっぴりヘルシー!是非お試しください!

おうちでカフェ気分!バナナガトーショコラ

おうちでカフェ気分になれるケーキ!甘さ控えめなので家族みんなでどうぞ!こどもの日のお祝い等にもぴったりですよ!
このレシピの生い立ち
余りがちなバナナの救済措置でガトーショコラに混ぜたのがきっかけで、その後、甘さやバター等を調整して今のレシピができました!バナナの甘さで砂糖を減らせるのでちょっぴりヘルシー!是非お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号丸型
  1. チョコレート 80g
  2. ◎バター 20g
  3. 生クリーム 40g
  4. バナナ(可食部だいたい2本) 200g程度
  5. 卵黄(MかL) 3個分
  6. 卵白(MかL) 3個分
  7. 砂糖(粗糖) 60~80g
  8. 薄力粉 30g
  9. 純ココアパウダー 40g

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを敷く。(今回は水で濡らしてくしゅくしゅしたものを敷いてます)
    大きめの鍋に湯を沸かす。

  2. 2

    オーブンは天板を入れて200℃に余熱する。(真ん中が盛り上がってる天板は逆さまにして使う)

  3. 3

    バナナはフォーク等で潰す。
    薄力粉とココアは一緒にふるう。

  4. 4

    耐熱ボウルに◎の材料を入れ、沸かした湯で湯煎にかける。(火は消しておく)触らずほおっておく。

  5. 5

    ③のチョコやバターが溶けたらしっかり混ぜ、バナナを加えて軽く混ぜておく。ボウルは湯につけたまま。

  6. 6

    別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサー低速でさっと混ぜ、砂糖を3回位に分けて加え混ざったら高速でしっかりメレンゲをつくる

  7. 7

    ⑤のボウルを湯から取り出し、卵黄を加え、メレンゲを作ったハンドミキサーをそのまま使い、低速で馴染むまで混ぜる。

  8. 8

    ⑦にメレンゲの半量を加え、ハンドミキサー低速で軽く混ぜる。

  9. 9

    ヘラに持ちかえ、振るった粉を加えさっくり切るように混ぜる。

  10. 10

    残りのメレンゲを加えさっくり切るように混ぜたら型に流し込み、軽くトントンと落として空気を大きな抜く。

  11. 11

    200℃に余熱したオーブンに入れ、180℃に下げて10分加熱、更に160℃に下げて30~40分加熱する。

  12. 12

    串を刺して生地が付いてこなければoK。生地がべっとり付くようなら5分~10分追加。チョコとバナナなので多少は串につきます

  13. 13

    ケーキクーラーなどにのせ、しっかり冷めたら型から外してラップをし冷蔵庫で冷やします。(クッキングシートはつけたまま)

  14. 14

    トッピングはお好みで楽しんでください!

  15. 15

    工程を細かく分けたので難しそうに見えるけど、湯煎+混ぜる+焼く!です!簡単でめっちゃ美味しいのでリピしたくなりますよ!

コツ・ポイント

潰したバナナは湯煎してる中へ入れて軽く温めておくと生地の温度が下がらず綺麗に焼けます。生クリームはできれば純生クリーム30~45がオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れんこちゃんママ
に公開
お料理が大好きな母ちゃん!食べてくれる人がいる幸せん感じながら毎日あれこれ楽しみながらお料理してます。
もっと読む

似たレシピ