煮っころがし

Turquoise:
Turquoise: @cook_40080759

ごはんにあう少し濃い目の煮っころがし。

このレシピの生い立ち
(レシピID : 21051519)万能そぼろを使い切りたくて里芋とたべたら美味しそうと思い作りました。

新じゃがの煮っころがしにもあいます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 里芋(冷凍) 300g
  2. (A)↓
  3. だし汁 400㏄
  4. 醤油 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 酒、みりん 各大さじ1
  7. (B)↓
  8. ウスターソース 小さじ1/4
  9. 万能そぼろレシピID : 21051519 小さじ2
  10. (C)↓
  11. 水溶き片栗粉↓
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    【準備】
    万能そぼろを用意する。
    レシピID : 21051519

  2. 2

    【準備】
    冷凍の里芋の場合霜取りをする。

  3. 3

    【準備】
    皮つき里芋の場合皮剝いてからぬめりの下処理してください。

  4. 4

    鍋に(A)と里芋を入れて灰汁を取り除き中火で落とし蓋をして煮ていく。

  5. 5

    竹串が入るくらい柔らかくなったら弱火にして(B)を足して馴染ませ冷ます。
    ※コツ、ポイ記載

  6. 6

    水溶き片栗粉はいっぺんに使わず少しずつ足して好みのとろみで調整してください。

  7. 7

    万能そぼろは
    レシピID : 21037721
    レシピID :20421594
    でも使っています。

コツ・ポイント

⑤火を止めてしばらく置いておく。
冷めたら味が染みます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Turquoise:
Turquoise: @cook_40080759
に公開
名前をTurquoise(ターコイズ)に変えました。過去の名前で料理の写真をのせているものもあります。写真は少しづつ新しく変更したりしています。【計量、スプーンの測り方】◇液体は、表面張力状態で計ります。◇液体以外(例、砂糖や小麦粉など)は山盛りにすくった後、ヘラなどですり切りで平らにします。
もっと読む

似たレシピ