手抜きオープンオムレツ

あい223 @cook_40443537
野菜は水気の多くないものなら何を入れてもオッケー!色味を考えて緑の野菜は入れるようにしています。
このレシピの生い立ち
包むのがどうしてもうまくいかないオムレツ。包むのを諦めたら、簡単に出来ました!
手抜きオープンオムレツ
野菜は水気の多くないものなら何を入れてもオッケー!色味を考えて緑の野菜は入れるようにしています。
このレシピの生い立ち
包むのがどうしてもうまくいかないオムレツ。包むのを諦めたら、簡単に出来ました!
作り方
- 1
ブロッコリーは3cm程の小房に分ける。玉ねぎは縦半分にしてから、横半分にして薄切りにする。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひいて、玉ねぎとブロッコリーを炒める。
- 3
玉ねぎが透き通ったら、ツナ缶を入れて混ぜ塩胡椒をする。
- 4
ボウルに卵を割り入れ、ミックスチーズを入れて混ぜる。
- 5
フライパンに4(卵とチーズを混ぜたもの)を入れて、半熟程度になるまで混ぜながら炒める。
- 6
半熟になったら表面を慣らして、蓋をして卵に完全に日火が通るまで過熱。
(底が焦げないように、弱火) - 7
焼けたら端からフライ返しを入れて、底が剥がれるようにする。
- 8
お皿にひっくり返すように盛りつけて完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オープンオムレツ(放ったらかし卵焼き) オープンオムレツ(放ったらかし卵焼き)
マヨと粉チーズで塩味バッチリ!オープンオムレツはカラフルな卵焼きなので色味の良い野菜を入れてお弁当にどうぞ! はーたんのおっかさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21813797