作り方
- 1
薄力粉100グラム
- 2
そこに強力粉100グラムで合計200グラム
- 3
そこに砂糖を小さじ1
- 4
そこに塩を小さじ1/2強。やや山盛りで。
- 5
そこにドライイーストを小さじ1/2
- 6
1から5までをさくっと混ぜます
- 7
あとで手粉として使う強力粉も適量わけておきましょう。
- 8
オリーブオイル大さじ2
- 9
ぬるま湯110ml
- 10
まずは木べらでざっくり混ぜます。
- 11
切るような感じでザクザク混ぜます。
- 12
その後、手でまとめます。
- 13
捏ねる台はキッチンペーパー等で綺麗に消毒しておいてください。
- 14
捏ねる台に出して手捏ね始めます。
- 15
5分くらい捏ねて表面をキレイにまとめます。
- 16
さっきのボールに後で生地がくっつかないようにオリーブオイルをスプレーします。
- 17
キレイな面を上にしてボールに入れます。
- 18
30度で35分、一次発酵させます。
- 19
だいたい2倍位に膨らみます。
- 20
捏ね台に出してガス抜きをします。
- 21
4等分にします。
- 22
キレイな面が上になるようにまるめて、ふきんを被せて15分ベンチタイム。
- 23
捏ね台にひとつずつ出して手粉をふった上で伸ばします。
- 24
伸ばしたものをクッキングシートを引いた天板に乗せます。
- 25
ふきんをかけて常温で20分。2次発酵させます。
- 26
20分経ったらフォークで穴をあけます。穴あけないと膨らんじゃいます。
- 27
190度で6分焼きます。
- 28
ちょっと穴開けが甘かったかな?やや膨らんでます…
- 29
あとはお好みの具材を乗せて240度で5分焼きましょう〜。
コツ・ポイント
生地は麺棒でセンターから徐々に広げながらのばしていくとキレイな形になりますよ。
似たレシピ
-
手ごねで時短☆クリスピーピザ生地 手ごねで時短☆クリスピーピザ生地
ホームベーカリーでも3時間位かかるピザ生地。このレシピなら、手ごねで1時間弱でできる、クリスピータイプのピザ生地です。 こうとけいの母 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21827612