皐月14 めはりおにぎり弁当
小さなおにぎり3つ、めはり高菜で包みました。おかずは作り置きやあり合わせです。
このレシピの生い立ち
2021年皐月14 お弁当
作り方
- 1
めはりたかなを広げて、固い葉脈を切り取りました。
- 2
60~65gほどの丸おにぎりをラップで丸めておきました。
ラップの上にめはりたかな、おにぎりを包みます。 - 3
3つ作って丸いお弁当箱に詰めました。
- 4
ラディッシュ薄切りを三枚ずつのせました。
中央は人参グラッセ、飾り切りしました。ご飯の段は詰め終わりました。 - 5
おかずを詰めます。
レタスカップに味玉子。
キウイフルーツはココット皿に。
おかずカップで仕切ります。 - 6
左にウィンナー炒めを詰めました。
- 7
右奥はチーズダッカルビです。朝食のおかずをスライド^^
- 8
キウイフルーツの右横にアボカドです。スライスの向きを互い違いに詰めて、中央に海苔佃煮です。
- 9
ウィンナーの手前にパプリカきんぴらです。
味玉子に黒オリーブのスライスです。 - 10
チーズダッカルビの手前に焼きピーマンです。花のピックで彩りアップ♪
- 11
出来上がりです^^
コツ・ポイント
めはりおにぎりのお弁当
レシピID : 21319992
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
高校生弁当日記(おにぎり弁当編) 高校生弁当日記(おにぎり弁当編)
おにぎりには、子どもの好きなおにぎり用の韓国海苔を巻いてあげました☆男梅の混ぜご飯の素がとても美味しいのでおすすめです! ☆ちま。☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21839157