ナスとリンゴの和え物

副菜や、しのつむ
副菜や、しのつむ @cook_40443617

夏が近づいてきたので、ナスに含まれるナスニンやアントシアニンなど抗酸化作用のあるものを食べて乗り切りましょう
このレシピの生い立ち
油を使わないナスのレシピを考えたくて

ナスとリンゴの和え物

夏が近づいてきたので、ナスに含まれるナスニンやアントシアニンなど抗酸化作用のあるものを食べて乗り切りましょう
このレシピの生い立ち
油を使わないナスのレシピを考えたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 一本
  2. リンゴ 1/8個
  3. にんにく ひとかけ
  4. みりん 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスをラップで包み、600Wのレンジで3分チン。

  2. 2

    鍋にみりんとスライスしたにんにくをいれにんにくに火を通す

  3. 3

    火を止め醤油を入れる

  4. 4

    ざく切りにしたりんごとナスにたれを絡める

  5. 5

    できあがり

コツ・ポイント

ナスは油と相性がいいのですが、油なしでもレンチンするとナス自身の水分でトロトロになってくれます。普通のスーパーにおいてある千両ナスなどでしたらアク抜きなんか必要ないので、レンチンして和えてあげると最高です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
副菜や、しのつむ
に公開
料理で食材の栄養を壊していませんか?せっかく食べるなら食材のポテンシャルを活かした料理で大切な人達を元気に!添加物などは使用しないレシピを提案していきたいと思っています
もっと読む

似たレシピ