キーマカレー

管理栄養士のれしぴ
管理栄養士のれしぴ @cook_40303858

トロっとした感じに仕上げましたので口当たりがいいかと思います。
それほど、辛くないので高齢者にもあうと思います。
このレシピの生い立ち
口どけのいいキーマカレーを食べたいと思いました。

キーマカレー

トロっとした感じに仕上げましたので口当たりがいいかと思います。
それほど、辛くないので高齢者にもあうと思います。
このレシピの生い立ち
口どけのいいキーマカレーを食べたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 20g
  2. ニンニク 1片
  3. 玉ねぎ 100g
  4. 人参 100g
  5. なす 1本
  6. 大2
  7. とりにく 100g
  8. ルー甘口 50g
  9. ルー中辛 20g
  10. 300CC

作り方

  1. 1

    生姜、ニンニク、玉ねぎ、人参をうすーくスライスしてからみじん切りにする。

  2. 2

    とりにくをサイコロくらいに切る

  3. 3

    生姜、ニンニクを油大2を全体に混ぜてから火をつけて炒める。

  4. 4

    人参、玉ねぎを透き通るまで炒める。とりにくをいれる。

  5. 5

    水をいれて沸騰したらルーをいれる。

  6. 6

    なすもサイコロくらいに切って混ぜる。

コツ・ポイント

キーマカレーは材料が口の中でゴソゴソする感じがイヤなので、トロっとした感じに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士のれしぴ
に公開
時短料理、健康第一、お手軽料理、などをUPしまーすいいね!つくれぽ!よろしくお願いいたします
もっと読む

似たレシピ