パワースープ(ボーンスープ、骨スープ)

カントリンブンブン @cook_40279946
臭みのない猪や鹿の骨が手に入ったら作ってみて下さい。スープ、カレー、シチュー、ハヤシ、豚汁等の水の代わりに使うと良いです
このレシピの生い立ち
ゴーリキマリンビレッジの野人ことむーさんに教わりました。この場を借りてお礼をさせて頂きます。ありがとうございます♪
パワースープ(ボーンスープ、骨スープ)
臭みのない猪や鹿の骨が手に入ったら作ってみて下さい。スープ、カレー、シチュー、ハヤシ、豚汁等の水の代わりに使うと良いです
このレシピの生い立ち
ゴーリキマリンビレッジの野人ことむーさんに教わりました。この場を借りてお礼をさせて頂きます。ありがとうございます♪
作り方
- 1
まずはお湯で軽く茹でてアク抜きをします
- 2
長い骨は鍋に浸からないから、100均でノコギリを買ってきて鍋に収まる長さに切断します。
- 3
1人では難しいなら手伝って貰って下さい。私は半分以上切って裏返し、叩き折りました。いわゆる、骨折です(笑)
- 4
圧力鍋でピーと言い始めてから1時間、火にかけました。
- 5
冷めてから取り出した骨に付いた肉はミンチカツの肉に加えて無駄なく使い切りました。
- 6
出来上がったスープは薄めて使えますのでペットボトルに入れて数日なら冷蔵庫でそれ以上なら冷凍保存出来ます。
- 7
スープにしてもカレーなどにしても3倍〜4倍に薄めても大丈夫です♪もちろんいつも手に入るなら贅沢に原液でどうぞ〜
コツ・ポイント
身体を正常に保ってくれるボーンスープ、又の名をパワースープ❗️目には見えないけど身体を正常に保ってくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
ケンタッキーの骨で絶品黄金スープ♪ ケンタッキーの骨で絶品黄金スープ♪
ケンタッキーの骨で美味しい万能スープが♪圧力鍋で簡単♪ 普通の鍋でも○雑炊、スープ、鍋、ラーメン、アレンジ色々!♡ sky*mama -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21846215