【覚書】スナップエンドウのスジ取り

komayo3
komayo3 @cook_40163519

スナップエンドウはスジ取りが面倒…。テンポ良く取れるようになればスピードアップ!
このレシピの生い立ち
何かで見たスジの取り方。忘れないようにメモ。

【覚書】スナップエンドウのスジ取り

スナップエンドウはスジ取りが面倒…。テンポ良く取れるようになればスピードアップ!
このレシピの生い立ち
何かで見たスジの取り方。忘れないようにメモ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 使う分だけ

作り方

  1. 1

    スナップエンドウのお尻?ヘタのない方から始めます。

  2. 2

    端をプチっと折り、ヘタに向かってスジを取っていきます。

  3. 3

    上のスジが終わったら、ヘタ側をプチっと折り、下のスジを取ります。

  4. 4

    ぐるりと一周しました。スジ取り終了です☆

コツ・ポイント

先に上のスジを取る方がやりやすいような気がしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komayo3
komayo3 @cook_40163519
に公開
夫と3人の息子たちがよろこんで食べてくれる味を目指して、みなさんのレシピで勉強させてもらってます♪
もっと読む

似たレシピ