ブランデーフルーツケーキ

cremson
cremson @cook_40132916

藤六愛さんのYou Tube動画を拝見して、ブランデーケーキを自分流に少しアレンジして作りました
このレシピの生い立ち
藤六愛さんのYou Tube動画を拝見して、しっとりとした美味しそうなパウンドケーキを自作してみたいと思ったため

ブランデーフルーツケーキ

藤六愛さんのYou Tube動画を拝見して、ブランデーケーキを自分流に少しアレンジして作りました
このレシピの生い立ち
藤六愛さんのYou Tube動画を拝見して、しっとりとした美味しそうなパウンドケーキを自作してみたいと思ったため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmパウンドケーキ型1台
  1. 無塩バター 140g
  2. 蜂蜜 30g
  3. グラニュー糖 86g
  4. (L) 2個
  5. 薄力粉 135g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. ドライフルーツ 60g
  8. コニャック(Remy Martin VSOP) 40g
  9. シロップ
  10. 上白糖 25g
  11. 熱湯 30cc
  12. コニャック(Remy Martin VSOP) 60g

作り方

  1. 1

    ◆下準備
    ドライフルーツをコニャックに浸し、落としラップをして一晩寝かせておく

  2. 2

    一晩寝かせてドライフルーツにコニャックを染み込ませたら、漉し器で水分をこし落とす

  3. 3

    こし落としたところにコニャックを追加して20gにする

  4. 4

    粉類(超薄力粉+ベーキングパウダー)をまとめてふるっておく

  5. 5

    常温に戻しておいた卵に蜂蜜、グラニュー糖を合わせ、泡立て器でよく混ぜ合わせる

  6. 6

    3で20gにしたコニャックを注ぎ入れ、よく混ぜ合わせる

  7. 7

    バニラオイルを6〜7滴落とす。(藤六さんの動画ではバニラエクストラを使っていましたが、少々お高いのでバニラオイルで代用)

  8. 8

    ふるっておいた粉類をふるい入れる

  9. 9

    泡立て器で中心から周りへグルグルと泡立て器でかき混ぜる

  10. 10

    粉っぽさがなくなり、生地全体にツヤが出てきたら止める

  11. 11

    湯煎にかけてバターを溶かし、温度が40〜45℃まで下がるのを待つ

  12. 12

    溶かしバターを3〜4回に分けて10に注ぎ入れ、その都度泡立て器で中心から縁に向かってボールを回しながらゆっくりかき混ぜる

  13. 13

    バターと生地がしっかり混ざり馴染んだら、2で水分をこし落としたドライフルーツを加えてよく混ぜ合わせる

  14. 14

    内側の縁にバターを塗ってクッキングペーパーを敷いておいたパウンドケーキ型に生地を注ぎ入れる

  15. 15

    台の上15cmくらいから2〜3回型を落として気泡を抜き、表面をならす

  16. 16

    190℃に予熱しておいたオーブンを180℃設定にしてまず15分焼成する

  17. 17

    15分焼いたところで一旦オーブンから取り出し、生地表面中央に1cmくらいの深さの切れ込みを入れる。さらに30分焼成する

  18. 18

    焼成している間にコニャック、熱湯、上白糖を鍋に合わせて沸騰させてシロップを作っておく

  19. 19

    焼きあがったらすぐオーブンから取り出し、型を外してケーキクーラーの上に置く

  20. 20

    熱いうちにクッキングシートを剥がして全部の面(底面も含む)にシロップをたっぷり染み込ませる。たぁ〜っぷり。

  21. 21

    室温まで冷めたらクッキングシートで覆ったまま、ラップに包んで涼しい場所で5日間ほど熟成させる

  22. 22

    5日間熟成させたらラップとクッキングシートを剥がし、約1.5cm厚に均等スライスする。(両端を切り落として14枚)

  23. 23

    スライスを1枚ずつガス袋に個装して完成

  24. 24

    あ゛〜( ;´Д`) この作り方だと混ぜ込んだドライフルーツがみんな底に沈んでしまう..

コツ・ポイント

バターを溶かして最後に合わせる作り方をトライしてみました。期待通りにずっしりした重みで十分なしっとり感ですが、混ぜ込んだフルーツが沈殿してしまい、全体に散るような仕上がりにはなりませんでした。次回はホイップバターでやってみたいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cremson
cremson @cook_40132916
に公開
妻の入院がきっかけとなってスイーツ作りにのめり込み始めた還暦過ぎのオッさんです。スポンジケーキ、タルト、ムースやレアチーズケーキ作りにせっせと取り組んでおります。怖いもの知らずのど素人ですので、いろいろ思いつきてチャレンジするネタのレシピを、あれこれと紹介させていただきたいと思います。ハンドルネームのcremsonはかつて企画・開発したLSIの名前です。crimsonの綴り間違いではありません。
もっと読む

似たレシピ