作り置き 白だしでほうれん草の辛子浸し

しんひなママ
しんひなママ @cook_40035412

ほうれん草1束茹でたら、半分は白だしと辛子でかんたん作り置き。
冷蔵庫で3~4日は日持ちします。

このレシピの生い立ち
小鉢のお浸し、ほうれん草1束は多すぎる。半分冷凍しちゃうと忘れてしまう…。なので最近は半分胡麻和えに、もう半分を辛子浸しにして3日後の献立に作り置き。鰹節でダシ浸しより辛子の方が日持ちしそうな気がして…知らんけど(笑)

作り置き 白だしでほうれん草の辛子浸し

ほうれん草1束茹でたら、半分は白だしと辛子でかんたん作り置き。
冷蔵庫で3~4日は日持ちします。

このレシピの生い立ち
小鉢のお浸し、ほうれん草1束は多すぎる。半分冷凍しちゃうと忘れてしまう…。なので最近は半分胡麻和えに、もう半分を辛子浸しにして3日後の献立に作り置き。鰹節でダシ浸しより辛子の方が日持ちしそうな気がして…知らんけど(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. 100cc
  3. ★白だし 大さじ1~
  4. ★からし 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩少々(分量外)を入れて下茹でし、冷水にとって冷ます。レンジで下茹ででもお好きな方法で…

  2. 2

    ★を混ぜ合わせ、水気を絞って4~5センチ長さに切り、もう一度よく水を切ったほうれん草を入れ馴染ませる。

  3. 3

    冷蔵庫で3~4日日持ちします。
    うちは納豆の小袋辛子4袋くらい そんな辛くないです。

コツ・ポイント

冷蔵庫で余りがちな納豆の小袋辛子とか使っちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんひなママ
しんひなママ @cook_40035412
に公開
一男一女一わんこのママです。お料理もお菓子もパンも作るの大好き❤でも、子育て中に思ったのは 手早く簡単に身近な材料で美味しくできるレシピが一番!だって、子どもと過ごす時間って大きくなるまであっという間ですから^^クックで日々お世話になってます♪
もっと読む

似たレシピ