ダイエットに!具沢山トマトスープ☆

WhiteMoon☆
WhiteMoon☆ @cook_40446410

しょうがを入れたトマトスープが、ダイエットに効果があると聞いて具沢山で作ってみました☆チーズを乗せると尚美味しいです♪
このレシピの生い立ち
姉から教えてもらった鶏モモ肉と玉ねぎのトマトスープのレシピを、キャベツやキノコも入れた具沢山スープにアレンジしました(^▽^)

ダイエットに!具沢山トマトスープ☆

しょうがを入れたトマトスープが、ダイエットに効果があると聞いて具沢山で作ってみました☆チーズを乗せると尚美味しいです♪
このレシピの生い立ち
姉から教えてもらった鶏モモ肉と玉ねぎのトマトスープのレシピを、キャベツやキノコも入れた具沢山スープにアレンジしました(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 200g程度
  2. 玉ねぎ 1個
  3. キャベツ 1/4個
  4. しめじ 1株
  5. エリンギ 1株
  6. ピーマン 1個
  7. カットトマト缶 400g
  8. コンソメキューブ 2個
  9. 小さじ1
  10. 冷凍ブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを切ります。キャベツを食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ピーマンは種を取り除いて縦に千切りにします。

  3. 3

    しめじの石づきを取りほぐします。エリンギは食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    鶏モモ肉を食べやすい大きさに切ります。(わが家は、まな板の代わりに牛乳パックを切り開いて使います)

  5. 5

    鍋にサラダ油を入れ、中火で鶏モモ肉を炒めます。半分くらい火が通ったら玉ねぎを入れ、しんなりするまで更に炒めます。

  6. 6

    トマト缶を入れます。空になったトマト缶に水をいっぱいまで入れ、鍋に入れます。(缶の中も洗えるので一石二鳥です♪)

  7. 7

    コンソメキューブ2個、しょうが、切った野菜全部、塩小さじ1を入れ沸騰したら、蓋をして弱火で15〜20分煮込みます。

  8. 8

    冷凍ブロッコリーを入れ、5分程煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

冷蔵庫の余った野菜で手軽にヘルシーなトマトスープが出来ます(^-^)トマト缶の代わりにトマトジュースでも大丈夫です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
WhiteMoon☆
WhiteMoon☆ @cook_40446410
に公開
男女男3人の母です(^_^)♪趣味お菓子作りです☘宜しくお願い致します☆レシピ見てくれて、ありがとうございます!よく書換えるので印刷した方ごめんなさい^^;いいね♡つくれぽ♡フォロー♡本当に嬉しくて感謝してますm(_ _)m皆様の温かい言葉に励まされる毎日です(^▽^)素敵なレシピありがとうございます♪食は大切、生きるパワーの源ですね(^×^)☆皆様の明日が良い日になりますように…
もっと読む

似たレシピ