小松菜とハムコーンの厚揚げ白和え

こはるスマイルごはん @cook_koharu
豆腐を使うことが多い【白和え】。
今回は【厚揚げ】を使って作りました♪
水切り不要で作れるので、本当に簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
夫がごまアレルギーなので、代わりに【ピーナッツバター】を使って作りました♪
小松菜とハムコーンの厚揚げ白和え
豆腐を使うことが多い【白和え】。
今回は【厚揚げ】を使って作りました♪
水切り不要で作れるので、本当に簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
夫がごまアレルギーなので、代わりに【ピーナッツバター】を使って作りました♪
作り方
- 1
小松菜はラップに包んで2分加熱し、冷水にとって水気を絞る。
3~4cm長さに切ったら、再度しっかり水気を絞る。 - 2
厚揚げはペーパータオルで軽く押さえてから、茶色い皮の部分は粗みじん切りにして、ハムは1cm角に切る。
- 3
ボウルに厚揚げの白い部分をちぎって入れて、(a)を加えて、混ぜ合わせる。
- 4
③のボウルに②・①・コーンを加えて混ぜる。
- 5
【使った調味料】
コツ・ポイント
◎厚揚げ→水切りした豆腐でも◎
◎ピーナッツバター→白すりごまでも◎
◎電子レンジ500W→2分20秒
電子レンジ700W→1分40秒
◎冷蔵保存…2日
◎味アイコン…マヨネーズ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げで2品・:*+肉詰めと根菜の白和え 厚揚げで2品・:*+肉詰めと根菜の白和え
厚揚げに肉をプラスでボリュームアップ♡白和えも厚揚げの中身を使うので水切り不要で簡単です。胡麻たっぷりでシャキシャキ! チャコの母ちゃん -
水切り不要☆厚揚げですぐできる白和え 水切り不要☆厚揚げですぐできる白和え
☆厚揚げ=水切り豆腐+油揚げ⇒白和えの和え衣&具☆で簡単白和え。具も下味不要のホウレンソウでホントにすぐできます。 SachikoS -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21852162