【べちゃっとしない!】圧力鍋で玄米ごはん

zubonyan
zubonyan @cook_40297106

圧力鍋(フィスラー使用)で美味しい玄米ご飯が炊けちゃいます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で炊く玄米ごはんのレシピがどれもいまいち美味しくなかったので、いろいろためして研究しました。自分好みの炊き方メモ。
場所を取る炊飯器を捨てたくて。

【べちゃっとしない!】圧力鍋で玄米ごはん

圧力鍋(フィスラー使用)で美味しい玄米ご飯が炊けちゃいます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で炊く玄米ごはんのレシピがどれもいまいち美味しくなかったので、いろいろためして研究しました。自分好みの炊き方メモ。
場所を取る炊飯器を捨てたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 3カップ
  2. 480ml
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    圧力鍋の中で玄米をさっと洗って、しっかり水を切る。

  2. 2

    ①に水と塩を入れる。
    (※玄米1カップあたり水160ml目安)

  3. 3

    圧力鍋をセットして強火にかけ、ピンがMAXまで上がったらそのまま1分放置。

  4. 4

    一番弱火にして10分経ったら火を止めて、ピンが下がり切るまで放置したらできあがり。

コツ・ポイント

玄米の歯応えが好きな人は水に浸さなくてもOKですが、5分くらい浸しておくと歯応えが柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zubonyan
zubonyan @cook_40297106
に公開
料理は嫌いだけど、美味しいものが食べたい。『できるだけ楽に、シンプルで、美味しい』がテーマの自分用memoです。 常備調味料は、コンソメ、中華だし(鶏ガラ)、ほんだし、白だし/ぬちまーす(海の塩)、黒糖、粗びき黒こしょう/エクストラバージンオリーブオイル、ごま油/酒、米酢、生醤油(キッコーマンの紫)、本味醂。愛用の調理器具はフィスラーの圧力鍋とノンフライヤー。米は玄米派です。
もっと読む

似たレシピ