節約!ヘルシー【きのこdeかさまし牛丼】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の節約料理(^^♪
いつもの牛丼にきのこたーっぷり!
節約しつつボリュームUPっ!
きのこ嫌いの克服にも!
このレシピの生い立ち
牛丼アレンジレシピ。

節約!ヘルシー【きのこdeかさまし牛丼】

【働くママ】の節約料理(^^♪
いつもの牛丼にきのこたーっぷり!
節約しつつボリュームUPっ!
きのこ嫌いの克服にも!
このレシピの生い立ち
牛丼アレンジレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛こま切れ肉しゃぶしゃぶ肉でも可) 300g
  2. えのき 100g
  3. しいたけ 30g
  4. エリンギ 70g
  5. 〇すりおろしにんにく 小さじ1/2
  6. 〇すりおろし生姜 小さじ1/2
  7. 〇しょうゆ 大さじ4
  8. 〇みりん 大さじ3
  9. 〇酒 大さじ3
  10. 〇はちみつ(砂糖適量でも可) 大さじ2
  11. ごま 大さじ2
  12. ※炒め油  適量
  13. ごはん お好みで
  14. 温泉卵 2個
  15. 豆苗小葱などでもよい) 少々

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    牛肉を 〇の調味料に漬け込みます。(目安:20~30分)

  3. 3

    えのきは、ブンブンチョッパーで簡単にみじん切り。

  4. 4

    あっという間です!

  5. 5

    しいたけ・エリンギも、ブンブンチョッパー!

  6. 6

    手軽に使えてホントに便利な調理器具ですね♪

  7. 7

    あっという間に、みじん切り!

  8. 8

    下準備完了~!

  9. 9

    フライパンに油を熱し、キノコをサッと炒めます。

  10. 10

    漬込んだ肉をタレごと入れ炒め煮。 

  11. 11

    ほーら、キノコが入っているなんて、全くわからない!

  12. 12

    器にご飯を盛り、キノコ入り牛丼の具たっぷり!
    中央をへこませ、温泉卵を!
    彩りに豆苗などをのせて出来上がり~♪

コツ・ポイント

※きのこのみじん切りでかさまし。
※きのこ嫌いの克服にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ