豆腐とソイファイバーのバナナケーキ

ラクガスキー
ラクガスキー @cook_40330674

ふわっとしていながらもしっとり♪おからパウダー可。ダイエット中の心に潤いを!【低糖質】【グルテンフリー】【油不使用】
このレシピの生い立ち
ダイエット中、ゼリー系だと物足りない!焼き菓子系が食べたい!!という私の欲望を満たすために、試行錯誤して生まれました。

豆腐とソイファイバーのバナナケーキ

ふわっとしていながらもしっとり♪おからパウダー可。ダイエット中の心に潤いを!【低糖質】【グルテンフリー】【油不使用】
このレシピの生い立ち
ダイエット中、ゼリー系だと物足りない!焼き菓子系が食べたい!!という私の欲望を満たすために、試行錯誤して生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm×15cm スクエア型
  1. バナナ(出来れば完熟) 1本
  2. 豆腐(絹でも木綿でも) 150g
  3. ⭐︎ソイファイバーおからパウダー微粉) 20g
  4. ⭐︎エリスリトール 20g
  5. ⭐︎ベーキングパウダー 5g
  6. 低脂肪乳 50g
  7. 1個

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃で余熱する。

  2. 2

    バナナを600w30秒チンする。
    豆腐をボールに入れ、泡立て器でこれでもか〜!ってほど混ぜ、滑らかなペースト状にする。

  3. 3

    チンしたバナナを手順1のボールに入れ、泡立て器で潰しながら混ぜる。卵を割り入れ更に混ぜる。

  4. 4

    低脂肪乳を入れ、全体が混ざったら、⭐︎の粉類を入れ、馴染むまでよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    型にオーブンシートを敷き、生地をながしこむ。流し終わったら、真ん中が少しへこむようにして、表面をならす。

  6. 6

    オーブンで180℃30分〜40分焼く。

  7. 7

    焼き上がったら、竹串などで中が焼けているか確認する。竹串を刺してどろっとした生地が付いてこなければOK。

  8. 8

    生っぽい生地が付けば追加して焼く。焦げそうならアルミホイルを被せる。
    焼けたら型から外し、あら熱を取って出来上がり!

  9. 9

    おからパウダーを代用すると、少し柔らかめで、焼きたてはパンプディングの様な食感に。

コツ・ポイント

豆腐を滑らかにすること。ブレンダーがあれば楽だと思います。あとは、とにかくよく混ぜて〜。

あと、わたしは一晩置いた方が好きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクガスキー
ラクガスキー @cook_40330674
に公開
食べる事とラクをするのが大好きな主婦です。腸活とダイエットに興味あり!最近料理に興味を持った我が子にレシピを残したいと思い、cookpadを始めました。基本めんどくさがりなので、細々とレシピ載せてます。
もっと読む

似たレシピ