コーン&マヨネーズのパン。

あーちゃんカフェ♪
あーちゃんカフェ♪ @cook_40446151

コーンマヨの甘みと,ふわもちな生地が美味しい、お惣菜パンですよ^^

このレシピの生い立ち
お惣菜パンのレパートリーを増やしたくて、自分なりに考えました。成形もなるべく簡単にできるよう、包む感じにしたらきれいにできました。

コーン&マヨネーズのパン。

コーンマヨの甘みと,ふわもちな生地が美味しい、お惣菜パンですよ^^

このレシピの生い立ち
お惣菜パンのレパートリーを増やしたくて、自分なりに考えました。成形もなるべく簡単にできるよう、包む感じにしたらきれいにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 強力粉 200g
  2. 3g
  3. 砂糖 20g
  4. 無塩バター 15g
  5. A生クリーム 20g
  6. A水 115g
  7. ドライイースト 3g
  8. 粒コーン缶詰 大さじ4程
  9. マヨネーズ 適量
  10. ピザ用のチーズ 適量
  11. 乾燥パセリ 少々(あれば)
  12. 牛乳or溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    (準備)
    ①無塩バターは室温にもどす。
    ②コーンとマヨネーズは合わせておく。
    ③Aを合わせる。

  2. 2

    ボウルに強力粉を入れ、端に塩,その反対側に砂糖,ドライイーストを入れる。

  3. 3

    Aを電子レンジで25~30秒くらい温める。(人肌程度に)指で確認してくださいね。熱すぎるとダメなので。

  4. 4

    Aをなるべく、ドライイーストのところに注ぐ。

  5. 5

    カード等で混ぜる。ある程度まとまったら捏ね台に取り出す。

  6. 6

    捏ね作業開始。数分したらバターを包むように加える。再び捏ねていく。

  7. 7

    段々とベタつかずにまとまってくる。生地をのばして、指を当てても膜状になりちぎれないくなるまで捏ねる。

  8. 8

    ちぎれなくなったら、捏ね終了。綺麗な面を上にして丸める。ボウルに入れ、濡れ布巾(またはラップ)をかける。

  9. 9

    暖かいところで、一次発酵させる。1.5〜2倍になるまで。

  10. 10

    指に強力粉をまぶし、生地にさしてみて、穴が戻らなければ一次発酵終了の目安。(フィンガーテスト)

  11. 11

    打ち粉をした捏ね台に取り出す。手で押してガス抜きをして、計量しながら7分割する。丸めて閉じ目を下に並べる。

  12. 12

    濡れ布巾(またはラップ)をかけ、約15分休ませる。(ベンチタイム)

  13. 13

    生地を円形にのばし、真ん中にコーンマヨを適量のせる。(のせすぎると、包めないので少なめに。)

  14. 14

    包んで閉じる。閉じ目を下にして、オーブンシートを敷いた天板に並べる。少しだけ上から手で押す。(少しだけ平らに)

  15. 15

    濡れ布巾(またはラップ)をして、二次発酵させる。(1.5〜2倍になるまで)

  16. 16

    オーブンを200度に予熱する。
    表面に牛乳(または溶き卵)を塗る。

  17. 17

    キッチンバサミで十字に切り込みを入れる。(やや深め、コーンが見えるくらい。)

  18. 18

    残りのコーンマヨをのせ、ピザ用のチーズものせる。あれば乾燥パセリも散らす。

  19. 19

    200~190度で、約13~14分焼く。

コツ・ポイント

手捏ねの詳しいレシピはこちら→レシピID21846998
マヨネーズやチーズの量はお好みで。牛乳よりも、溶き卵の方が艶は出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーちゃんカフェ♪
に公開
お菓子,パンなどのレシピ公開します。時々ご飯も^^ブログを書いてますので、良かったらお越し下さい。m(__)m →https://ayacafe84.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ