*肉団子となすの中華風うま煮*

Keiboubou @keibou
肉団子と野菜を揚げてとろみのついた煮汁をからめていただきます。
このレシピの生い立ち
肉団子をいつものトマト味や照り焼き味とちょっと変えてみました。
作り方
- 1
★を混ぜて3cmくらいの肉団子を15個作る。なすは縦割4~6等分にして長さ2~3等分する。いんげんはさやの上を少し切る。
- 2
フライパンに油を1~2cm入れ170℃に温めいんげんをさっと揚げる。次になすを揚げる。最後に肉団子を揚げる。
- 3
フライパンに(2)と☆を入れひと煮する。最祖に*を合わせた水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
コツ・ポイント
いんげんはさっと揚げます。
揚げた後、特になすはよく油を切ります。
水溶き片栗粉を入れる時、いったん火を止めて混ぜながら入れるとダマになりにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわり肉団子と春雨の中華風煮込み ふんわり肉団子と春雨の中華風煮込み
ふんわり肉団子と、とろみのついた野菜・春雨のハーモニーが最高です!材料が多いので面倒に見えますが、肉団子も揚げないでゆでるし、そのゆで汁でスープを作るので簡単です。 しのぶママ -
こってり旨々!豚ロース肉なす★角煮の味。 こってり旨々!豚ロース肉なす★角煮の味。
いつも豚ばら肉で作る味を豚ロースで…☆煮汁にとろみがついているので、とても柔らかな食感になっています。 ほっこり~の -
-
ヘルシー!揚げない!肉団子の甘酢あんかけ ヘルシー!揚げない!肉団子の甘酢あんかけ
お肉の代わりにお麩でかさましの肉団子です。揚げなていないのでまん丸な肉団子にはならないけれど、ヘルシーで美味しいです。 CHIKAのレシピ帳 -
白菜とビッグな肉団子のオイスター中華煮 白菜とビッグな肉団子のオイスター中華煮
豚肉の肉団子のうまみがたっぷりしみた白菜が、美味しくてたまらない!オイスターソースの中華風の煮汁がご飯にピッタリ!! はぁちゃんmama
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858583