燻製味玉

inattixi @cook_40299510
室内でかんたん燻製
アイラップ
包丁いらず
おつまみ
プロだし
IHスモークポット
このレシピの生い立ち
BBQで先輩が作ったことに感動し、燻製器を購入。そこから5年以上かけて改良を重ねたレシピです。
燻製味玉
室内でかんたん燻製
アイラップ
包丁いらず
おつまみ
プロだし
IHスモークポット
このレシピの生い立ち
BBQで先輩が作ったことに感動し、燻製器を購入。そこから5年以上かけて改良を重ねたレシピです。
作り方
- 1
購入直後の卵のお尻(丸いほう)に安全ピン等で殻に穴をあけ、冷蔵庫で4日程度放置する。
→殻が向きやすくなる - 2
沸騰したお湯を中火にし、お玉を使って静かに卵を入れ、中火で6分茹でる。
6分たったら水を張ったボウルに入れて冷やす - 3
流水を加えながらボウルの水温を保ちつつ、水中で卵の殻をむく。
かなり柔らかいので、あらかじめ全体に弱めにヒビ入れて丁寧に - 4
殻をむいたものからアイラップにいれ、卵が半分つかるくらいプロだしを加え、空気を抜いて密封し、冷蔵庫で1日寝かす
- 5
燻製器にアルミホイルを敷き、ウッドチップとザラメを混ぜて敷く。
網の上に水気をとった卵を並べて、弱火で7分燻製。 - 6
燻製器のふたをしめたまま、もう7分放置し、完成。
※燻製器の温度は常に80℃を超えないよう注意。
コツ・ポイント
燻製といってもたばこの副流煙程度しか煙が出ないので、換気扇さえ回せば賃貸物件でも問題ないです
私は新富士バーナー(SOTO)のST-128SというIH用のスモークポットを使用しています
生卵の冷蔵庫放置&水中殻むきで殻をむきやすくなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21859119