群馬名物☆焼きまんじゅう

muffin.scone_ @cook_40128421
ふわふわのパンみたいな、おまんじゅう♪群馬名物・焼きまんじゅうです。中にあんこを入れても♪少し焦げた甘味噌がミソです!
このレシピの生い立ち
焼きまんじゅうが食べたくて、家で作れるようにレシピを考えました。
作り方
- 1
ボウルに○を全て入れる。ドライイーストをめがけてサラダ油とぬるま湯150cc加えてよくこねる。
- 2
ひとまとりになったらラップをかけて1時間おく。生地が2倍くらいになったらガス抜きをして、一つ20gずつに分割する。
- 3
クッキングシートに並べて20分間、2次発酵。
- 4
クッキングシートごと蒸気のたった蒸し器で8分間蒸す。
- 5
油を敷いたフライパンで両面焦げ目がつくまで焼く。タレを両面に塗りさらに焼いたら出来上がり。
- 6
*甘味噌タレ
甘味噌の材料を全て鍋に入れて火にかけます。お好みの濃さまで煮詰まったら出来上がり。
コツ・ポイント
フライパンで焼くとき、タレが焦げやすいので気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HB利用のプレーンパン…あんこを入れても HB利用のプレーンパン…あんこを入れても
朝食にはもちろん、シチューやグラタンと一緒にいただいても、また中にあんこやクリームを入れても美味しい万能パンです。 chapkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21863944