ネマガリダケの生ハム巻き香草フリット

kikicookin @cook_40338732
ネマガリダケ(根曲り竹・姫竹・細竹)と生ハムの相性は抜群!生ハムの塩気と香草のアクセントが効いたサクッと軽いフリット。
このレシピの生い立ち
奥田政行さん: イタリアンレストラン
「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ
のレシピを参考に作りました。
詳しいレシピは下記で。
https://www.sansaiya.com/ryouri/r_gasandake.html
ネマガリダケの生ハム巻き香草フリット
ネマガリダケ(根曲り竹・姫竹・細竹)と生ハムの相性は抜群!生ハムの塩気と香草のアクセントが効いたサクッと軽いフリット。
このレシピの生い立ち
奥田政行さん: イタリアンレストラン
「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ
のレシピを参考に作りました。
詳しいレシピは下記で。
https://www.sansaiya.com/ryouri/r_gasandake.html
作り方
- 1
ネマガリダケ(根曲り竹、姫竹、細竹)
- 2
皮を剥きます。
身に入らない様に皮目部分のみを縦に包丁で引き、開いて剥くと簡単。
慣れるまで怪我しない様に! - 3
下の節の固い部分はカットして生ハムを巻きます。
- 4
小麦粉+水(約同量)
天ぷら粉+水(約同量)
お好みの香草
写真はタイムとローズマリー - 5
香草も一緒につけて引き上げ
- 6
若干低めの温度で揚げていきます。
中に火が通るまで3、4分かな。
様子見ながら。 - 7
お皿に持って出来上がり♪
生ハムがしょっぱいので塩は振りません。 - 8
フェンネルが合うそうですが手に入らなかったのでタイムとローズマリーで。
生ハムとの相性が1番かも。
コツ・ポイント
フェンネルが手に入らなかったので、タイムとローズマリーで。
香りのくるタイミングが同じ香草が合うそうですが、タイムは揚げ物にすると香りが少し飛んでしまいます。
でもふわっと優しい香草の香りも逆に良かったです。
お好みでローズマリー多めで。
似たレシピ
-
-
-
-
生ハムとたらの芽のフリット苺のソースで♪ 生ハムとたらの芽のフリット苺のソースで♪
生ハムの塩気と苺ジャムの甘みがタラの芽に良く合います(o´ω`o)ビールと小麦粉だけの簡単衣もサクサクです~♪ santababy -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21866036